#ブロンズ像 新着一覧

舟越保武
岩手県民会館の角にある舟越保武の作品「はばたき」釧路の幣舞橋にある道北の四季「春」の先駆をなす作品だそうです

コーヒーとサンドイッチとサキソフォン吹きのサンタ
【宮越屋珈琲】 コーヒーと あたたかいサンドイッチ ホットサンドではなく あたたかいサンドイッチと メニューに記されています...

美空ひばり像「塩屋の岬」に
昭和を代表する美空ひばりさんの等身大153cmブロンズ像がいわき市平薄磯の塩屋灯台の下にある...

牛久の阿弥陀如来
6月5日に、みゆきちゃんからIさんとのグループラインに📩がきました。さっき揺れて(あかり(長女)も気づいた...

夕景に浮かぶロダン
今日は暑い中、上野の東京文化会館資料室まで調べものをしに出かけました。本当はこの暑い最...

7月21日(日)釧路ツアー4日目:炭鉱展示館とカヌー体験
朝食会場はホテルの17階。釧路港が見える。今日の朝食。牛乳を飲み比べ、スープカレーに挑戦...

この顔にピンときたら 🎷
彫刻家 黒川晃彦作【サキソフォン吹きと猫】 と言う ブロンズ像です ↑猫が見つめ...

★オブジェ(姫18)
福田恵利子です。大手前公園(姫路城の前にある公園。よくいろんなイベントをしている広場です)にも...

考える人と還暦を過ぎた人
還暦を過ぎて大分経つ。そして考えることがめっきり減ってしまった。なすがまま、為される...

たまにはのんびり🐢
こんばんは🌝今日は家でのんびり過ごしていました🐢昨日歩き過ぎたので思いきりダラダラ( ´∀`)ではでは2月29日の写真をアップします⤴...

散歩ルートのブロンズ像
天気が急速に回復し、午後2時頃散歩へ。市内にはヘルスロードと名のついた散歩コースが9コ...