#コメ 新着一覧
「食の安全保障を訴え続けて」聴きのがした方へ
東大院鈴木宣弘教授が出演された8日放送のNHKラジオ「ラジオ深夜便▽明日へのことば」 食の安全保障を訴え続けて未明の放送でしたので、聞けなかった方も多いと思います。15日午前5時まで聴くこ...

ななつほしの玄米を買った
北海道産、有機酵素栽培のななつほしの玄米を農家さんから30キロ買った👍いつもこしひかりとか九州のお米を買ってるけど遠...

カンボジアの農林水産業概況 コメの生産量は日本を上回る
日本の農林水産省は、主要国の農林水産業の概要を取りまとめています。今般、カンボジアの...

コメ信仰
昼はこんな感じで、ツァンパとスープ。晩はハンバーグとマッシュポテト。コメももちろん大好...
だからコメを食べるのだ!
ほら、来ましたよ。インドで米輸出の一部禁止!日本語はこちら。ちょいと前に書きましたね。...

ごはんが食べたい!コメが食べたい?
ごはんが食べたい!コメが食べたい?ここ数年で時代の流れからか「あ~コメ(米)食べたい!...

コメの最低価格を設定 市場安定化に向けて
11月16日、農林水産省は、精米業界の協力を得て、籾(精米前のコメ)について、最低価格を...

年末
雪が降らない、降らないと言っていたら突然降り、外が真っ白になりました。雪景色です。 風景が年末っぽ...
間違いだらけの食糧安保ーーーコメが日本を救う
岸田政権の発足当初は、「新しい資本主義」を行うと言っていたのでそれなりに期待をしていた...

イチゴの定植 9/20-9/22
9月20日~9月22日夜冷庫に入れていたイチゴの苗をヤマト高設栽培に植えました。下記作業のう...
イチゴの定植準備 9/16
9月16日ヤマト高設栽培のマルチの穴あけが終了です!台風明け(20日)から夜冷庫のイチゴの苗を植える準備をします。流れとしては...