#クヌギ 新着一覧

菜園ライフ230~クヌギの木伐採
2023・02・06 本日も早朝は氷点下だったけど日中は穏やかな日和でした。 朝、第3ファームの近くには軽トラがズラリ\(◎o◎)/!水利組合のおじさんたち7~8人が池の

クヌギの実
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...

久しぶりにクヌギの林を歩く
年が改まりここまで雪も降らず、好天が続いています。久しぶりにクヌギの林へ行ってみました...

石津川沿い、オシドリ公園
石津川沿いの平岡大橋下流側です。ハクセキレイです。上流側を眺めています。キセキレイです...

椎茸ホダ木
今年も椎茸のホダ木を補充するためにクヌギの木(当ブログ主はドングリの木と称している)を...

永浜現場~植栽工その②~
~ 投稿者 ~ #土木系鹿怖い女子S子 動画をクリック先日お届けした #永浜現場 の #植栽工 その②で...

宇治川左岸の水鳥街道~宇治川散歩2022/12中旬(5)
昨日はこれでもかとイロハモミジの紅葉を見ていただきましたが、今日はその続きです。今年は...

永浜現場~植栽工始まりました~
~ 投稿者 ~ #土木系黙々作業は割と好き女子S子 動画をクリックこちらは #永浜現場 今工事のメイン、 ...

どんぐり色々(今年も拾いました~)
拾ったのは先月(9月)わりと小ぶりの木なのに果軸ごと殻斗にくっ付いたものがたくさん落ちていました。ついつい拾いたくなってしまい...
クヌギの木の下に落ちているどんぐりを拾いに行きました!
クヌギの木の下に落ちているどんぐりを拾いに行きました!当院は、不妊治療、美顔針、心理カ...

14日、堂本印象美術館、きぬかけの道、平野神社への散歩で秋だより
きょうは文句無しの秋晴れですが、気温は27℃が予想されて夏日になっています。と言う事で...