#なずな 新着一覧

「薺/なずな×3枚。」
2716Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+EF50mm F1.4 USMF2 1/160 ISO100 RAW→Exif-JPEG変換保存 27

貧乏草
*Click on the photo to see it in larger size. 春の七草の一つ、なずな。漢字では、知らな...

無病息災のお粥
2025.1.7七草粥を作りました!スーパーで七草セットを購入しましたー便利ですよね。毎年買っ...

「人日の節句」!!「五節句の一つ」!!
「1月7日(火)」「人日の節句」五節句のひとつ。古来中国では、この日に7種類の野菜(七...

七草粥!
年末年始に贅沢三昧した胃腸を労わるため、我が家も7日の朝には毎年無病息災を願い七草粥と決...

春の七草を改めて見ると粋なもんです!ここでは「1月7日迄」展示されています。
≪春の七草を改めて見ると粋なもんです!ここでは「1月7日迄」展示されています。≫ ...
堀江敏幸『なずな』2014・集英社文庫-生後2か月の赤ちゃんとおじさん男子の楽しい物語です
2019年のブログです * 堀江敏幸さんの『なずな』(2014・集英社文庫)を読...

今年のグリーンカーテンは…。
しばらく前、畑用のつるなしインゲンの他に、つるありインゲンの種も、プランター菜園用に蒔いておきました。...

キリンのように長く…。
先日5月14日は、ちくわちゃんの59回目の月命日でした。 …と言う訳で、今回お供えしたお花は...

春の名残と訪れない春…。
ずっと仕事が忙しく、気が付くと梅も桜も終わっていましたが、そんなハムハム家にも、こんな春の訪れの名残が...

ホワイトデー…。
3月14日は世間一般的にホワイトデーでしたが、同時に、毎月14日はハムハム家にとって大切な日...