#とろろ飯 新着一覧

厚揚げと牛肉の煮物ととろろ飯、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
9月19日 (木) ・・・雨、夜半から雷雨・・・秋雨前線の停滞・・・また稲が倒れる。 きのうは、夏場の整理整頓・・・徐々に片付ける・・・いっさんに

とろろご飯
穂高方面のとろろご飯のレストランです。とても賑わっていて順番待ちでした。素朴ではありま...

思い立ったが吉日
最近、仕事が忙しすぎて何処にも行けない。しかし、去年の仕事が無い時期を経験すると、仕事...

富士山
前の記事はこちら 富士川鉄橋久々の富士山私が一番好きな、田貫湖から田貫湖の ポンポコポ...

足柄下郡 箱根自然薯の森 山薬 銀しゃりとろろ飯(むかご釜飯)
朝8時から朝飯が食べられるそれもとろろ飯が!行ってみるしかないでしょう!少々お高いです...

村の駅 きたかんだの郷
〜村の駅食堂〜村の駅きたかんだの郷|おやべの特産品を販売中毎週月曜~木曜11時半から14時までランチ営業されていま...

鶏からの卵とじとおでんととろろ飯と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎定食。
12月 5日 (月) ・・・曇り、修行の土曜日、寝て曜日・・・またまた、週の始まりが来た。頑張っていこ~・・・きょうはなにやっぺ・・・きのうの残りがある・・・ゆ

粟ヶ岳 松葉不動滝ハイキングコースへ
2/27 里山倶楽部のハイキングのつづきです。 倉真からハイキングスタートして約1時間50分で粟ヶ岳・頂上テラス到着です。いつもの東...

豚鶏のおかず味噌汁ととろろ、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。
1月 9日 (日) ・・・雪、粉雪が舞っている・・・外は冬景色・・・ラーメン食いに行きたいが、この辺もオミクロン尋常でない・・・今日もどこにも出ないで丸くなっている
元日はとろろ飯
あけましておめでとうございますことしもよろしくおねがいもうしあげます寒波でしこたま寒く...

つくね芋
つくね芋がもこもこ繁っています。ツルを伸ばして隣のキンカンに登っています。試し掘り、手...