#ちまき 新着一覧

5月といえば・・・
いや~、月日が飛ぶように過ぎていきます。もう、1年の3分の1が終わってしまったんですね。5月といえば・・・。新緑! こいのぼり!川に泳いでるの、似合ってますね。

おはようございます(^_^)
今日も一日、私たち家族の皆が平安と祝福の中で楽しく幸せいっぱいに過ごすことができいつも...

「行雲流水 by Knight」僕の足跡・・・2024。
日曜日の朝はちょっとのんびりスタートでしたかね。今日のナイト地方は朝から曇り空の天気に...

おくも丹波黒豆肉粽(ちまき)
お菓子を買うことが出来なかったので道路沿いに ちまき の看板が有ったのでそちらに行ってみようと思いまして。...

bánh chưng
もうすぐテト(旧正月)だねと言ったら「バインチュン食べますか?」と職場のベトナムの子がでっかい...

美味しい点心中心の飲茶屋さんで炒飯ランチ❗・・・エバークィーン(小禄)
ちまきと点心がセットになったランチが人気の飲茶カフェ『エバークィーン』さん。那覇市の南...

2023冬 さらば故郷天橋立&お土産は551
◆◇◆◇◆12月8日(金)本当はもうチョット早く帰ってくる予定だったのですが、実家の旅館が忙し...
歌とビンゴともちまきと つきよみ祭 徳島で開催 シビックセンターさくらホールにて 9/24 19時から20時
みなさん こんにちは いつもありがとうございます。 おかげさまで 昨年の九月より行っている...

関西夏の定番 鱧(ハモ)涼しの料理・・・祇園チマキで番猫も、のんびり
夏~!・・・まだ梅雨明けしてないけど・・・・「気合を入れて行きましょう~!」・・・・セ...

祇園祭
4年ぶりに、本来の形で開催された祇園祭。前祭の宵山と山鉾巡行に行ってまいりました。大変...

祇園祭週間♫
久しぶりに街へ出た時、四条辺りの祇園祭の鉾も見学!去年買った長刀鉾のちまきは売り切れてて、夫クンが若い頃、鉾引きボランティアをした鶏鉾で購入!😄...