浴衣姿が あちこちで(鳥羽赤碕神社まつり) 2010-06-24 06:00:36 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 夏の宵の浴衣姿 純和風 風情がよいですね ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック! #たのしい « 驚くほどの露天商(鳥羽赤碕... | トップ | 厄除け杉(鳥羽赤碕神社) »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 浴衣姿は家内が (剣道すきお) 2010-06-24 08:01:50 私の妻は、着物の着付けの師範です、家内は皆さんの帯の結び方に興味深深でしょう私も、父親は私が生まれたその年の4ヵ月後になくなり、母親やだけで育ちました。自分の家を建てたところまで見届け89歳で交通事故が原因で亡くなりました。本当ですね今の私の姿を見せてやりたい。一流企業の総務で役付けまでなった姿を、、、 返信する 剣道すきお さん (isesimagasuki) 2010-06-24 16:24:31 最近は 正式の帯は別として 簡易になっているようですねことに浴衣の帯びは また別格ですがお気の毒に お父さんの顔の記憶が乏しいでしょうね課長 部長 役員になったときは先ず 両親の眠る伊勢へ墓参しましたそれぐらいが 有り難うでした 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も、父親は私が生まれたその年の4ヵ月後になくなり、母親やだけで育ちました。
自分の家を建てたところまで見届け89歳で交通事故が原因で亡くなりました。
本当ですね
今の私の姿を見せてやりたい。一流企業の総務で役付けまでなった姿を、、、
ことに浴衣の帯びは また別格ですが
お気の毒に お父さんの顔の記憶が乏しいでしょうね
課長 部長 役員になったときは
先ず 両親の眠る伊勢へ墓参しました
それぐらいが 有り難うでした