志摩半島沖の真赤な朝陽(大王町船越) 2011-03-30 06:12:06 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 とろけるような 真赤な朝陽が 海上に見えた 暫く朝陽とは ご無沙汰だったが これほどの赤い朝陽は 更に久しぶり 朝陽は 見えないかもと 思っただけに感激する 春の霞んだ 雲の効用です ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック! #びっくり « 志摩の明るい海の朝(大王町... | トップ | 東雲(しののめ)の月(大王... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (なかむーちょ) 2011-03-30 14:10:09 いつも 素敵なお写真をありがとうございます。志摩育ちなので とても和みます。お体には これからも充分にお気をつけください。 返信する なかむーちょ さん (isesimagasuki) 2011-03-30 23:01:28 ご心配頂有り難うございます再開に 遠のいていた朝陽最高の贈り物でした海辺は 何時津波があるかも知れませんいつも念頭においています 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ありがとうございます。
志摩育ちなので とても和みます。
お体には これからも充分に
お気をつけください。
再開に 遠のいていた朝陽
最高の贈り物でした
海辺は 何時津波があるかも知れません
いつも念頭においています