立神・浅間祭の大竹行列(志摩市阿児町) 2014-06-30 06:15:08 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 立石浦には 立石神社があり 浅間神社が合祀されている そこへ立てる大竹は 8メートル余り 長い道程を 白装束姿で ほら貝を吹き 担ってゆく 後には 奥さん方が リヤカーに 月の数だけ 小竹など乗せて続く 人気ブログランキングへ #おもしろい « 立神・浅間祭のお供え物(志... | トップ | 立神・浅間祭(志摩市阿児町) »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます