goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

オシロイバナ 

2019-10-25 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
夕方から咲き 花筒が長いので
口先の長い 夜行性で複眼が大きく
全身に毛の多い 蝶蛾類を芳香で
引き寄せ 花粉を媒介させる
いろいろな色彩があり 楽しい



人気ブログランキングへ
 

棉の花

2019-10-25 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
棉の花は 原産地は 熱帯 亜熱帯のアジア 中南米
わが国には 8世紀に伝来したが定着せず
1500年以降 急速に全国に普及したらしい
花は ハイビスカスに似ている
花の命は2日ほど
1日目は 薄い黄色 翌日は ピンクになって
萎れるが 気温が下がってくると 1日ほど伸びる
花は 7月から8月であるが
今年は 暖かい精か 10月後半に咲いた
 


人気ブログランキングへ