goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

泉の御衣黄(ごいこう)桜・南伊勢町

2018-04-14 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
泉は 山間の静かな集落
ここに昭和の初めから
大切に育てている
華やかさは無いが 若葉と見分け難い 
珍しい御衣黄(ごいこう)桜が満開です
                   人気ブログランキングへ                                                                                                                                                                                                                                  

泉川沿いに咲く御衣黄(ごいこう)桜 (南伊勢町)

2018-04-14 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
御衣黄(ごいこう)桜は 八重桜の一種
花の色が 黄緑から 萌黄色 桃色と
変化するのが特徴で 貴族の衣服(御衣)の
萌黄色に似ていることからは名前の由来です
泉地区では 昭和初期植えられたが
その後 接ぎ木で少しずつ増やしが続いている



人気ブログランキングへ

泉のシャクナゲ (南伊勢町)

2018-04-14 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
泉の山には 自生のシャクナゲがあり
山取りしたという 自宅の庭で
美しく咲いていた
うっとりとさせられ 心を癒すシャクナゲ


人気ブログランキングへ