伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

伊勢二見・興玉神社のカエル

2018-02-04 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
2月3日は節分 二見興珠神社の
豆まきを撮影に出かけた
カエルは 猿田彦の使いで
無事カエル

そもそも節分は 季節の変わり目の
春夏秋冬にあるが
特に 春の豆をまき 鬼を退治する

鬼は 穏(おん)が転じ 姿の見えない者
すなわち邪気
災害 病気などのわるいことは 鬼とされていた
鬼を払い 福を呼びたいと 
福は内 鬼は外と 心の内を現す


人気0ブログランキングへ


二見・興玉神社の豆まき

2018-02-04 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
興玉神社では 節分祭の神事が行われ
式典が終わる頃 観客に
炒り大豆が回ってくる
この豆を 鬼にぶつけ 皆さんも
退治しようとのこと
立派な炒り大豆だから ほうばってしまう人も

なぜ 大豆?
古来から 穀物 果実には 穀霊が宿るといわれ
邪気を払う霊力がある 大豆も 五穀の1つ
所によっては 落花生を使うところもある


また 幼いころの記憶に ヒイラギや 
大豆の枝に イワシを刺し 火で燻したものを
玄関に立てたことも 思い出せせる



人気0ブログランキングへ


鬼の登場 (二見・興玉神社)

2018-02-04 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
赤鬼靑鬼3頭が登場
観客は 一斉に 豆を投げつける
鬼は 虚勢を張ったり 怒ったり
豆攻撃で たじたうい 退散する


人気ブログランキングへ


菓子撒き風景 (二見・興玉神社)

2018-02-04 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
境内に集まった 観衆
興玉神社は 伊勢湾口からの 
風当たりの良い場所
1時間ほど前から集まっていたが
寒さも忘れ 大はしゃぎ


人気ブログランキングへ