ジェル枕で快眠 2011-07-12 20:51:57 | Weblog ひえひえジェルまくら ブルークリエーター情報なしHAW 携帯ラジオ扇風機 快眠用品 節電製品 スダレまで 品不足のようです 必要品は 現物を見かけたときに 手当てしておかないと またと 考えているうちに 無くなってしまいます
海霧の朝・鳥羽の海 2011-07-12 06:26:28 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 鳥羽の離島・菅島の しろんご祭り 朝の早い 定期船に乗った 港を出ると 海上は 厚い霧が流れる 珍しい景色でした ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
しろんご祭り(鳥羽市菅島) 2011-07-12 06:22:09 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 菅島の守護神 白髭大明神の例祭です 数百年の昔から 受け継がれている 海女の祭りです しろんご祭り用の漁場で 祭典の日だけ あわび漁ができ 白髭大明神へお供えする アワビの「つがい」の漁に 出るのです 漁を前に 火場で 心身を整え 浜では出漁合図を 待つ海女です ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
出漁を待つ海女(鳥羽市菅島) 2011-07-12 06:19:02 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 しろんご祭りは 白髭大明神へお供えする アワビの雄雌一対を獲ることです 一対のアワビをいち早く獲った海女が 今年の海女頭の 名称を戴く ほら貝がなるのを待つ 海女です ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
漁を始める海女(鳥羽市州が島・しろんご祭り) 2011-07-12 06:15:32 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 ほら貝の合図が 響くと 一斉に勢い良く海へ入った 朝の霧は 次第に晴れ 空も 海も美しい ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
つがいのアワビ(鳥羽市菅島・しろんご祭り) 2011-07-12 06:12:38 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 漁を始めて 30分余り経つ 一対のアワビが獲れたと 沖の船が旗を揚げた 大きなアワビが届き 海女に代わり 使者が 白髭大明神へ届ける 狭い急な階段を登ってゆく ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!