志摩の海 朝陽が目覚めの頃(磯部町的矢) 2011-03-02 06:20:17 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 朝陽は間もなく水平線から昇るころだろう しかし 現在地では 岬で遮られ 海際の朝陽は見られない 早春の朝です ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
安乗岬の朝陽(磯部町的矢) 2011-03-02 06:17:23 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 朝陽の おおよその見当はついても 岬のどのあたりか確かなことは 解らない 一寸 顔を出したかと思うと アッと言う間にぐんぐん高く 光も強い ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
青さ海苔漁場の朝(磯部町飯浜) 2011-03-02 06:13:31 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 岬の入江の海苔漁場は 朝陽が昇ると 海苔網の陽射しが 右から左へと 明るく移動してゆくのが見える これで 地球の回転速度が 眼で見られるから面白い ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
雨上がりの登茂山からの展望(大王町船越) 2011-03-02 06:10:39 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 雲が張り詰め しとしと雨が上がった 雲も切れ 明るいから 夕空の色彩を期待した 南伊勢町方向は 霧があり 夕陽が かすかに当っている様子 ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
夕暮れの英虞湾(大王町船越・登茂山) 2011-03-02 06:07:13 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 結局夕陽は ついに見られず 厚い雲が漂った 海面は 明けている空を映す 夕暮れに終わった 翌朝は 晴れの天気予報 だが 朝も太陽を見ることなく 小雨がちらつく 1日だった 晴天の 春が待ち遠しい ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!