動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

4回目の月見釣りの続き

2021年12月11日 07時49分42秒 | 管理釣場フライフィッシング

続きですが10時ごろまでに40近く釣れてたんで

余裕かましてました(笑)

今日は朝のうちにかなり数が伸びたので

下流側のポイントも狙ってみます。

少しずつ下流側に移動しながら釣っていきます。

どのポイントも釣れました(^^)

そして最下流、アルビノが鎮座してます。

そいつを狙う!

3回ほどキャストしたら嫌がって少し手前に移動しました!

ほぼ目の前の5メートルほど先です。

ティペットはこの前失敗したので03で16番のマラブーオリーブ

2回は旨く目の前に落とせず

3回目ゆるく泳ぐアルビノの前にフライが着水!

多分フライがアルビノの前に来たと思ったら

アルビノがビュ~~~ンと走り鰓アライして暴れる!

ロッドはぐんにゃりなんせ40センチほどのアルビノです

あちこち暴れますがなんとかやり過ごして

おとなしくなった時ネットで掬いました!



やりました!!(^^)

今季3度目の正直ですか!

招待券ゲットしました!

ゲット記入表を見るとあといちさんの次でした(^^)

なんかアルビノ釣ってほっとしてしまいこの後の釣りが

ガタガタになる(笑)

右岸最上流に戻り釣りをしてると

珍しいお客さんが話しかけてくれました!

すっかり忘れてましたがコメントくださるhaLさんです。

管理釣り場や釣り方やら色々話が弾みました(^^)

昼近くになり対岸にYちゃんが来たので

挨拶がてら見に行きます。

向こう岸にhaLさんが爆釣してます。



Yちゃん


しばらく話をして対岸に戻ります。

Tさんドライで良く釣って見えます。



私は1匹だけ釣りました(笑)

ほぼマラブーで釣りましたがファーの白が釣れましたね~

3時半もう良いかとおもって終了しました。

帰り際対岸から、haLさんまだ爆釣!!



Yちゃんもヒット!



総数65匹、バラシは14匹でした!

招待券


毎回大体同じくらいばれますね!

まあ仕方ないかな(^^)

バラシの数に含まれてませんが、掛かった瞬間合わせ切れが

沢山ありました。

極細のライン使ってるので致し方ないですが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季4回目の月見ヶ原管理釣り場フライフィッシング

2021年12月10日 15時16分44秒 | 管理釣場フライフィッシング

今季4回目の月見ヶ原管理釣り場。

9日に月見に出かけました。

いつもの時間に出かけいつもの右岸最上流へ向かいます。

朝いちばんライズが有るということはマスが水面下に集まっている。

マラブー14番オリーブを結びキャスト!

第1投からヒット!ちびです(笑)




手前から順に釣っていきます。

風もなく水面は静かです。水量も満水ですね!





オイカワと変わらない位のチビちゃんマス(^^)



7時~8時までで20匹ヒットしました!



この分だと三桁の期待!!(笑)

でも少し落ちてきます。8時からは1時間10匹ペース

9時頃Tさんが隣に見えました!



直ぐヒットしてらっしゃる(笑)

右岸中間のネット際にトコロさんが見えたのだが

気が付かなかった(笑)


この日はルアーは苦戦とのことでしたが放流があってから

順調に数伸ばして見えました(^^)

長くなるので今日はここまでで次は明日に持ち越します(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の話

2021年12月08日 15時15分20秒 | 管理釣場フライフィッシング
明日は月見ヶ原管理釣り場へ行きます!

あちこち移動してみようか?いつもの場所固定しようか?迷ってます。

去年の今頃の月見です。
月見ヶ原管理釣り場上流から下流まで中央付近でライズが爆発的に起きる。
<video type="youtube" code="HRO-MLchr1o">


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見ヶ原管理釣り場で使うマラブー

2021年12月07日 08時20分39秒 | 管理釣場フライフィッシング


これから重要になると思われるマラブー

フック20番を巻きました。

カラーはオリーブ系6種類

一番使用頻度が多いカラーです。




少し大きめのマラブーはフック16番

カラーはオリーブ、ブラウン、ブラックです。

テンセルを巻いたのと巻いてないの半々で作りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパッチ(プロテクター)の修理

2021年12月06日 10時52分03秒 | 管理釣場フライフィッシング
フライパッチは色々使用したがこのⅭ&Fが一番使いやすくて

釣り行中にフライを落とすこともない。



津保川に行った帰り、車の中でベストが

ハンガーから落ちていた!

胸のフライパッチ(フライプロテクター)の蓋がヒンジのところで

割れて二分されてしまった!



長く使用していたのでヒンジの部分が弱って割れたようです。

新品を買えば良いのですが、それまでしのぎに

ヒンジ部分を修理することにします。

ヒンジ部分はプラスチックなのでピンを火で

炙って穴を何個か開けます。



その穴に釣りラインの3✕を通し縫い合わせます。



少し開けるのが狭くなりますが

新品購入までの辛抱です(笑)





このパッチをベストで不安定になるので

新たに裏にマジックテープを付けて固定したら

フライ交換の時、トラブルにならず便利になりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津保川へオイカワ釣り

2021年12月05日 14時27分16秒 | 渓流フライフィッシング

近くの津保川へオイカワのライズがないか見に行きました

でもライズが無いので沈めて引っ張ってみましたが

当たりはない





30分ほどであきらめて終了しました (´・ω・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな用水路の生き物

2021年12月04日 14時26分22秒 | 淡水魚飼育・水族館
近くの津保川へオイカワのライズがないか見に行きました

でもライズが無くて少し上流まで出かけてみましたが

ライズあるんですが、狙える距離ではないので

諦めました。

途中にある田んぼに引く用水路がある



ここは真シジミが生息してます。ついでにカワニナも少し(^^)



家のメダカの水槽に入れようとガサガサをしました

そしたらヌマエビが沢山居たのでそいつも採集



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根尾川のルアー・フライ専用管理釣り場

2021年12月03日 14時19分31秒 | 管理釣場フライフィッシング
昨日道の駅巡りをしたのですが、その途中にある

根尾の管理釣り場に行ってみました。(見学)

長いトンネルの先にある根尾川をまたぐ橋から下流を除くと

右岸側に河川敷を掘って作ってあります。



お昼ごろで10名ぐらいのお客さんです。

さすがに根尾川の水なんできれいですね!

釣り区間としては全長80メートルほどでしょうか?

いちばん上流の流れ込み区間は子供専用

左側の人までの区間


中間区間はルアー専用40メートルぐらい



フライができるのは一番下流側の10メートルぐらい

フライ専用ではなくてこの区間ルアーも良いらしい!

なんともフライ愛好家には情けない釣り場です。

遠くから見た限りではマスも一番少ないようです。

ガソリン代使って行くほどのことはないですね~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅巡り

2021年12月02日 15時22分11秒 | 出来事
この所嫁さんはコロナのせいでいつも家に居ましたので

たまには遠出も良いでしょうと道の駅巡りに出かけました!

岐阜方面から本巣の富有柿の里へ向かいます。



少し店内を回って、次の道の駅

織部の里道の駅へ、、、





先ほどのところより大きいです。

嫁さんの買い物に付き合って、店内をめぐります。

なんか買ったようです(^^)

一通り見て回ってから少し寄り道して

新しくオープンした根尾の管理釣り場を見学

次は大野の道の駅へ向かいます。

ちょこっと道に迷ってしまった(笑)

今日回った道の駅では一番大きいかな!





お昼過ぎたので弁当を買い、車を走らせ

根尾川の堤防を降りた適当な場所で弁当を食べた!



で今回の嫁さんのストレス解消に多少役立ったかな(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイの収穫

2021年12月01日 14時18分01秒 | 庭の花・草・野山の花・草・木
今年もキウイの収穫期が来ました!



去年まあまあ取れたので今年は少ない。

わずか20個に届かずでした!



生らない年でしたね~

そもそもこのキウイの木はもう40年ぐらいでしょうか

生産寿命が20年~25年だそうです。

そのことを考えるともう十分お年寄りです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする