動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

津保川でオイカワを釣る テンカラ

2021年11月19日 14時11分06秒 | 渓流フライフィッシング
昨日のことですが、アシスト自転車で近所の

津保川に出かけて来ました。

天から竿を持って!

稲口橋下の流れでライズがあるんです。

カワムツかオイカワだと思うので確かめたかった!

漁協に確認したらオイカワやカワムツは釣っても良いとのこと

もちろん雑魚の年券は持参します(12月31日まで有効)

右岸側に降りて、ブロック塀を注意しながら川まで

降ります。ライズはそこここにあります。


16番ユスリカ・ピューパを結んでキャストしますが

駄目ですね~~

18番に落としてキャスト!

反応はたまにありますが、ヒットにはなりません

20番に落とすと!コツンコツンと食ってきます

なかなか乗りません^^;

何度かやってようやくヒット!

オイカワでした!

ヒット!


手前に寄せる




ティペットは0.0125極細です。

でも02ぐらいで良いんじゃないかな(笑)

都合2匹ヒットしたので終了しました。

管釣りばかりだとお金もかかるので

管釣りの合間を縫ってオイカワ釣りに出かけよう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先日の釣りで使ったフライ | トップ | 岐阜から見たほぼ皆既月食 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

渓流フライフィッシング」カテゴリの最新記事