動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

ハゼ釣り 揖斐川と木曽川立田橋付近

2022年10月28日 13時44分52秒 | 釣り

27日今期最終のハゼ釣りに出かけた!

いつもの場所ではない。

揖斐川の下流を目指して進む。

長良の河口堰が見える位置まで来て車を止める。



薄暗い中まず1本用意して投げ入れる。

満潮で水の流れが上流へ向かって流れている。

竿に生命反応なし。

直ぐに場所替え。

その位置よりもう少し上流へ向かう。



同じく竿1本出してやってみるも

当たりが無く早々に諦める。

時間もだいぶ過ぎたので立田橋のポイントは

もう先釣者有るかな?と思ったが誰も居ない、、、

取り合えず竿出してみる。

良い当たりが有ってあげたらセイゴのチビでした。





でもう1本竿用意(^^)

でも当たりがまるでないので8時ごろ場所替え、、、

立田橋の上流の船着き場に向かう。

ここが今日最終の場所、釣れなくてもここで粘る。

粘るは良いけど当たりが無い。

でもロッドがクンクン!っと曲がり合わせて

あげたらセイゴだった!(チビ)



ハゼはもう居ないのかな??

延べ竿出して岸際やったら1匹ハゼが釣れたがそれっきり。



2本の投げ竿にたまにチビセイゴが食ってくる。









1パックのイシゴカイが無くなったので9時半終了。

もうハゼは下ってしまったかな??

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウスバカゲロウ?の卵 | トップ | 冬の用意 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事