動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

ランディングネットの製作とブチ折れたロッドの修理

2018年04月12日 16時02分55秒 | 渓流フライフィッシング
少しずつ進んでいるランディングネットですが

今日までに、ここまで進みました。

フレームにヒモを通す溝を切る。
DSCF7706
DSCF7706 posted by (C)しげじい

半透明のテープを貼って、穴の位置をだし、目印の痕をつける。
DSCF7707
DSCF7707 posted by (C)しげじい

1.5ミリの穴を20センチ間隔で開ける。
DSCF7708
DSCF7708 posted by (C)しげじい

ヒップの形状をざっと出して、角張ったところを

ヤスリで削ってRを出しました。
DSCF7709
DSCF7709 posted by (C)しげじい

ここまで来て全体を見ると、シンメトリーに出来ていない

アシンメトリーになっている ( ̄▽ ̄;

元々フレームのガイド(あて)の形状がひん曲がってたので

仕方が無いか(笑)

あちこち気にいらない部分が多いが、今回は初めてと

いうことで我慢しよう!

作って見て初めて気づく部分が多くあるので

2個目があるか分からないが勉強になった(^^)

この前、真っ二つに折れたロッドですが

考えて、今回は2ピースロッドにすることにした

これならかなり頑丈に補強出来るから

折れる心配は無いだろう。
DSCF7710
DSCF7710 posted by (C)しげじい

中にカーボンパイプとその芯にソリッドをぶち込んで

エポキシ接着剤で接着。

外径にカーボンロッドを半分に切ってそれを貼り付け

補強してやろうかと思っている。

持って行くのに多少不便だが、管理釣りに特化して

使用するのでなんら問題は無いだろう(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする