片目のプ~…クレマと多肉…そして、猫+犬

のんびりペースの更新です。植物とペットネタ中心のブログです。
迷惑コメントは削除させていただきます。

チューリップ…クリームアップスター

2010-04-23 20:02:48 | 球根(チューリップ・シクラメン等)

 こんばんは~。

今日も雨でがっくりのあずきママです。

午前中は、母と病院だったのですが、午後は家に居ました。

でもお給料日だったので、銀行に行ってお買い物をちょっとだけしました。

 

今日は、チューリップです。

一番目は、クリームアップスターという名前です。

 

今年は例年よりチューリップが少ないです。

何だか買い損ねました。

でも、まあいい感じで咲いています。

少し赤みが差してかわいいですね。

こちらは、クリスピオン・スイートです。

フリンジの八重咲きです。

色幅はあるみたいですね。

 

八重咲き好きなのはクレマチスに始まったことではないみたいで、

八重のチューリップ好きです。

ゼラの八重咲きやバラ咲きも素敵ですね~。

豪華な物もやっぱりいいです。

原種や壷もいいけど~(何でもいいみたいです…)

 

クレマチスの八重咲きももうすぐ次々咲く予定です。

 

5月の連休頃が開花のピークかもしれません。

一番仕事が忙しい時期です。

 

母のペースメーカー…装着することになりそうです。

でも、原価500万円もするそうです。

 

ほぼ健保で出るそうですが…。

何だか申し訳ない金額です…。

 

まだ、しばらく通院が続きます。

来週も病院です。

 

明日あたりから早めのゴールデンウイークの始まる方もいるのかしら。

 

母の日のご予約はお早めにね~

 

 

 

にほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ちーちゃん)
2010-04-23 21:56:39
長女達はヤッターマン見ています。
私はもう寝ます@@
私もチューリップ今年はあんまり無いです。フフフ
八重咲フリフリ大好きですぅ~~~。
お母様、ペースメーカー入れられるんですね。うまくいくいいですね。
うちの長女も今まで高級外車が買える位医療費かかっています。
でも殆ど補助やらで実費は少しだけ^^
日本で暮らしていてよかったです。
こんばんは(*^^) (オーリー)
2010-04-23 23:19:23
八重咲きや薔薇咲きは女子の心をくすぐりますね。
でも私も一重も何でも好きなんです。
素朴なお花もかわいいですものね。
お花って癒してくれますね。
今日母とJHに行って来ました~♪

お母様、ペースメーカーを入れることになったのですね。
良くなるといいですね。
今日はとっても寒いです。あずきママさんも風邪ひかないようにしてくださいね。
Unknown (さいちママ)
2010-04-24 14:24:32
ここに来て色々な花たちに会えるのが楽しみです。
私は花の名前に疎くてチューリップは一まとめにチューリップで片付けてしまってます。
でもここで改めて名前を覚えて?覚えたつもりでいます(笑
私は紫系の花が好きですがやっぱり花は基本何でも好きみたいです。

お母様決まったんですか。
良かったですね。
うちでも娘は病院のお世話になっているのでたくさんの医療費がかかってます。
保険制度があって助かってます。これが全額払うことになったら暮らせません(泣
ちーちゃんへ (あずきママ)
2010-04-25 00:22:54
こんばんは~。

本当に日本に生まれて良かったわ~。
この生活は、日本だからできるのよね。

チューリップ、フリフリ好きです。
だって女の子だもん
花に興味のナイ娘達もチューリップはかわいいと言っています。

ヤッターマン、長女ちゃん見てたんだ。
桜井君とか好きなのかな。
うちの長女は一時期、何故かヒカルゲンジが好きでした。
オーリーちゃんへ (あずきママ)
2010-04-25 00:29:34
JH行ってきたんだ~。
来週の金曜日は最高の入荷量になると思うけど、ゼラはどうかな~。

なんせ、インドアの仕入れ担当者…興味が無いのよ~。
鉢花好きじゃあない見たい。

バラ咲きも、チューリップ咲きもみんな素敵です。
でもクレマチスは最近壷と八重に絞っているの…。
一重のクレマチスは一期咲きが多いのよ~。
場所も取るしね…。

でも一重も素敵なのがあるので…(結局、絞れていないでしょう)

まだすぐは入れられないけど、どうにかなりました。
まだまだ、病院通いは続きます。

さいちママさんへ (あずきママ)
2010-04-25 00:35:12
あれが好き、これが好きと思っても結構なんでも好きです。

なかなか捨てられないし、いろいろ増えます。
困ったことです。

医療に関しては、日本に生まれて本当に良かったとおもいます。
本当に助かりますよね。
こういうときだけ、ありがたいな~と思う私ってげんきんなやつですね。

コメントを投稿