goo blog サービス終了のお知らせ 

プーさんのにこにこ日記

ひごろの楽しいことうれしいこと
書いてみようと思います

秋ですね~

2010-11-07 | 日記


先月行った八甲田の紅葉です。

和菓子も秋ですね。
手土産を買いに行き、つい買っちゃいました。



よーく眺めてから頂きました。


女性は強い

2010-11-03 | 日記
主人が珍しく2日間寝込みました。
下痢と嘔吐。
仕事があるので、「行ってくるよ~」というと「つめたいな!」と一言言われちゃいました。
生ガキを前日に食べたみたいで、これが原因かな?と思っていたら、今度は息子まで調子が悪いー!と。

えっ!ノロウィルス??

と、私と娘も構えていたのですが、全く大丈夫でした。
女性は強いのかな。

主人は治ったらすぐに、飲んで帰ってきました(--〆)
心配していたのにー!

圧力鍋をつかって

2010-11-01 | 日記
今日のの夕飯は、大根といかを煮てみました。



圧力鍋を使ったら、大根に味が染みていい感じ。
でも時間をかけすぎて、柔らかくなりすぎました。

主人のお腹の調子が悪いからちょうどいいかな。

圧力鍋、もっと早く買えばよかったです。

一日何歩?

2010-10-04 | 日記
娘の部屋に転がっていた万歩計を借りて、先週、職場でどれくらい歩いているのか歩数を測ってみました
ちょっと体重が

病院勤務の日で、朝8時半から夜7時過ぎまでの勤務の日です。

何と、職場だけで、11203歩
頑張りました。

でも、おにぎり2個分とメッセージが出た時には、ちょっとがっかりしましたねぇ

何気に私、一日一万歩!かもと、昨日もつけて歩いてみました。
昨日は研修で、朝7時に家を出て横浜です。



一日研修で座りっぱなしだったのですが、会場までの往復で、9563歩

でもやはり、お昼に食べたおにぎり2個分の消費カロリーでした。
継続ですね

久しぶりの横浜。やっぱりいいなぁ。
帰りに元町に寄りたいと思っていたのですが、6時間のお勉強ですっかり頭がクラクラー
まっすぐ家に帰りました。
あと6回あります。今度は座布団持っていかなきゃ

万歩計、今日もつけて歩いてみます。
今日は休みだから、少ないだろうな~

認知症

2010-09-15 | 日記
グループホームに入所している義母に面会してきました。
ニコニコしている義母と目が合い、「わかってくれてる!」と思ったものの、「はじめまして~」と自己紹介をされました。
記憶の中に、私たちの名前は出てきます。
でも結びつかないのですね。
私が出産のときに薬害肝炎となり、3ヶ月間の入院生活の間見てくれた私の息子も話しもしてくれました。
母の中にそれだけ大変だった記憶として残っているのでしょうね。

認知症の方は、自分のいちばん幸せな時にだんだん戻ると聞いたことがあります。
義母はいくつにもどったのかなぁ。
でも、ずっとニコニコ!
それだけで、私たちも納得して帰れました。
施設の名前も 「笑う門」
スタッフの方たちの暖かさを感じ、感謝しています。

先日の講習会で、認知症を疑う質問として
Q)昨日のご飯は何でしたか~?
A)そんな大したもの食べていないので・・・

Q)今日は何月何日ですか~?
A)もう定年して、毎日が日曜日なので・・・

答えを聞いて、私も危ないかもー!と感じてしまいました。
ちょっと脳を鍛えなければ!!