goo blog サービス終了のお知らせ 

プーさんのにこにこ日記

ひごろの楽しいことうれしいこと
書いてみようと思います

楓ともみじの違いは?

2011-11-07 | 日記
秋ですね。
と思っている間に寒くなってきました。
久しぶりの更新です。




先週紅葉を見に出かけたのですが、とてもきれいでした。
いつもタイミングを逃すのですが、今回は当たりです。
仕事を忘れて山道ドライブ。
でも隣で主人は固まってました。

ところで、楓ともみじ どう違うのかな~?

札幌の川西先生の講演会・交流会

2011-07-11 | 日記
やっと仕事の余裕も少し出てきて、皆さんのブログを見させていただいてます。
ほんとうにバタバタでした。
同じ病気の仲間に支えられて、元気をいただいています。

そういえば、札幌の川西先生が東京や大阪、福岡で交流会を企画しています。
私も参加したいな~!

でも、土曜日は仕事。
先生、日曜日に企画してほしかったな!!

たくさんのお仲間さんと話をすることで、気持ちが楽になり笑顔もいただきました。
今回もたくさんの仲間がまた増えるといいですね。
話すことで悩みも消えていきます。
皆さんのパワーはすごいです。この暑さも吹き飛びそうですね。

詳しくは
肝臓病と共に生きる人たちを応援します
http://blog.goo.ne.jp/ryokuai_2007

インターネットで結ぶ肝臓患者と支援者の会

見てくださいね。
最近、参加できてないな~~・・・
また、参加できるように、旅先で見た目玉おやじにお願いしよう!!



そろそろ、先延ばしにしていた検診も行かなければ。


山陰の旅

2011-07-11 | 日記


土曜日曜と山陰を旅してきました。
でもあまりの暑さに、くた~!!

出雲大社、足立美術館、松江城、鳥取砂丘、天橋立を2日間で回るハードなスケジュール。
予約の時は梅雨の大雨を心配していたのに、カンカン照りになって観光地もそこそこに日陰に逃げ込んでました。










鳥取砂丘では、途中まで砂丘を降りたものの、行きはよいよい帰りは・・・
砂浜ということを忘れていました。
なかなか戻れず、暑さ倍増でした。

天橋立で股のぞきをしてきましたが・・・


あまりの暑さに頭がくら~!


職場が変わり、7時に家を出る毎日で、こうしてブログを更新する余裕もありませんでしたが、青い空と緑を見て元気をもらってきました。

そうそう、水木しげるロードも行ってきました~。
  












挿し木

2011-06-08 | 日記


玄関先のアジサイが咲き始めました。
3年前に買った鉢植えが、また今年も咲いてくれました。
冬には、枝だけになり、枯れてしまったのではと思ってしまいます。
水やりもサボりがちなのに、強いですね。
梅雨の間、しばらく楽しませてもらいます。

花の色も少し変わってきたような。
枝を切って、庭に挿し木をしたアジサイは、こんな色。


鉢植えのアジサイよりぐんぐん大きくなってます。
まるで、我が家の子供たちみたいです。
3人の子供たちは、どんなふうに親より大きくなっていくのかしら~?!

友人から、ローズマリーの枝をいただき、こちらも挿し木をしてみました。


どうやら、根が張ってきたようです。
葉っぱに触るといい香りがします。

効能を調べると、若返り、集中力強化、育毛、くすみとり・・・
へ~~!
アルツハイマー予防の効果もあるとか。
すごいですね。

成長が楽しみです。





カモガヤ

2011-05-19 | 日記
なかなかくしゃみや鼻水が止まらない。

と話をしていたら、友人が「カモガヤ」の花粉症が今流行ってるよと教えてくれました。
漢方を扱ってる友人で、たくさんの方が今相談に来てるそうです。

 

イネ科の植物。
そういえばどこかで見たような・・・
家の前の道端にたくさんありました。

鼻と頭、すっきりしたいです!!
仕事中、鼻もかめずマスクの中はひどい状態です~。
それに、アレルギーの薬は眠いです。