あんにょん☆Diary

2009年11月生まれの長男の育児や、ソーイング、韓国、Sing-Oさんなど私「ぷぅ」の日常をつづった日記です。

岐阜弁

2007-05-07 23:59:59 | 日記
高山で見つけた面白い看板。




岐阜弁そのまま。
でもこれは他の県の方でも意味が分かりますよね。
よくお越しくださいましたという意味です。


でも、これはどうですか??
この言葉、結構いろんなとこに書いてありました。
これはトトロのお店。



あんきにってわかります??

説明しようと思ったのですがうまい言葉が見つからず・・・・・。
あんきにって私にとっては意味が通じるから説明が難しい・・・。

で、こんなのを見つけました。
岐阜弁辞典

どれどれ、あんきには・・・・・。
安心、気楽かぁ。

うん、そうかも。
気楽に入ってくださいって事なんです。
他の県の観光客の方は果たしてこの看板が理解できるのでしょうか??

方言って何気に難しいけど、小さい頃からの積み重ねってすごいですよね。
大阪に住んでいた頃、大阪弁で理解できない言葉たくさんありましたし。


韓国語のサトリ(方言)は、うまく聞き取れないから苦手です・・・・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みーにゃん。)
2007-05-09 21:30:37
こんばんわ。
高山、楽しかったみたいでよかったです。
あまりお力になれず、ごめんなさい。
あとになって考えてみたら、温泉とかいろいろお勧めがあったなと・・・。
今度、機会があったらぜひ一緒にいきましょう!
返信する
>みーにゃんさん (ぷぅ)
2007-05-09 21:39:37
そんなことないですよぉ。
古い町並みは楽しかったし、ふらふら歩いてるだけでも高山は楽しかったんです。
久々だったし。
うーん、何年ぶりだろ??
是非、今度高山のジモティおすすめスポットにつれていってください。
返信する