ゴールデンウィーク3日目、5月5日
今日は、大須へ遊びに行きました。
目指すはこの前ぐるナイでやっていたピザやさん『ピッツェリア チェザリ』
11時半くらいに到着。
11時からオープンだというのにかなりの行列・・・。
まずは並んでみることにしたのですが、だいぶかかりそうなので、『トットラリア チェザリ』へ変更。
このお店、同じ敷地にあって、ピッツェリアのほうはセルフサービスのナポリピッツァと揚げ物専門店、トットラリアのほうはナポリ郷土料理をカジュアルにフルサービスでというスタイル。
ピッツェリアだと、ランチメニューが
ナポレターナ(マリナーラ)25cm+お好みのソフトドリンク又は揚げ物
マルゲリータ ポコモッツァレラ25cm+お好みのソフトドリンク又は揚げ物
なんと500円
トットラリアだと、ピザランチかパスタランチか選べるのですが、
サラダ前菜 + お好みのナポリピッツァまたはパスタ
で950円!!
私たちはピザをさらにランクアップして、マルゲリータ エクストラと、もうひとつはポルチーニ茸のピザにしました。
前菜は生ハムのサラダ。 バルサミコソースのドレッシングが新鮮な味。

ピザは窯焼きでアツアツ!!

新婚旅行がイタリアだったので、イタリアに行った時を思い出しました。
本当においしい!!

こんな風に、窯で焼いてるんですよ。
このお店、真のナポリピッツァ協会に認定されているんです。
日本に認定されているお店は12件だけらしいです。
絶対にまた行きたいなぁ。
ピッツェリアがすいてるといいんだけど。
だって、あのピザと、ドリンクで500円なんて破格の価格ですよね
おなかも満たしてからぶらぶら大須を歩き回り、今流行のお店を発見!!

白いたい焼きやさん。
ちょっと並んでいましたが、私達も並ぶことに。

白いたい焼きはこれです。
冷めてもおいしい、もちもちの食感だそうです。
早速、試食!!
おもちみたいにもちもちでおいしー!!
流行りものが食べれて大満足です。
またまたぶらぶら散策開始。
大須観音にもおまいりしました。
たくさん歩いて疲れたので早めに帰ることにしました。
帰りには前から食べたかった、『李さんの台湾名物屋台』で
ピリ辛の台湾唐揚げをテイクアウト。
ついでにタピオカ入りのココナッツミルクもゲット!!

この唐揚げすっごくスパイシーでおいしい!!
味が結構しっかりついていて、好みの味でした。
しっかし、食べ過ぎかもねー。
でも、全部食べてみたほうがいい味ですよ!!
たくさん歩いたからいいかっ。なーんてね。
今日は、大須へ遊びに行きました。
目指すはこの前ぐるナイでやっていたピザやさん『ピッツェリア チェザリ』
11時半くらいに到着。
11時からオープンだというのにかなりの行列・・・。
まずは並んでみることにしたのですが、だいぶかかりそうなので、『トットラリア チェザリ』へ変更。
このお店、同じ敷地にあって、ピッツェリアのほうはセルフサービスのナポリピッツァと揚げ物専門店、トットラリアのほうはナポリ郷土料理をカジュアルにフルサービスでというスタイル。
ピッツェリアだと、ランチメニューが
ナポレターナ(マリナーラ)25cm+お好みのソフトドリンク又は揚げ物
マルゲリータ ポコモッツァレラ25cm+お好みのソフトドリンク又は揚げ物
なんと500円

トットラリアだと、ピザランチかパスタランチか選べるのですが、
サラダ前菜 + お好みのナポリピッツァまたはパスタ
で950円!!
私たちはピザをさらにランクアップして、マルゲリータ エクストラと、もうひとつはポルチーニ茸のピザにしました。
前菜は生ハムのサラダ。 バルサミコソースのドレッシングが新鮮な味。

ピザは窯焼きでアツアツ!!


新婚旅行がイタリアだったので、イタリアに行った時を思い出しました。
本当においしい!!

こんな風に、窯で焼いてるんですよ。
このお店、真のナポリピッツァ協会に認定されているんです。
日本に認定されているお店は12件だけらしいです。
絶対にまた行きたいなぁ。
ピッツェリアがすいてるといいんだけど。
だって、あのピザと、ドリンクで500円なんて破格の価格ですよね

おなかも満たしてからぶらぶら大須を歩き回り、今流行のお店を発見!!

白いたい焼きやさん。
ちょっと並んでいましたが、私達も並ぶことに。

白いたい焼きはこれです。
冷めてもおいしい、もちもちの食感だそうです。
早速、試食!!
おもちみたいにもちもちでおいしー!!
流行りものが食べれて大満足です。
またまたぶらぶら散策開始。
大須観音にもおまいりしました。
たくさん歩いて疲れたので早めに帰ることにしました。
帰りには前から食べたかった、『李さんの台湾名物屋台』で
ピリ辛の台湾唐揚げをテイクアウト。
ついでにタピオカ入りのココナッツミルクもゲット!!

この唐揚げすっごくスパイシーでおいしい!!
味が結構しっかりついていて、好みの味でした。
しっかし、食べ過ぎかもねー。
でも、全部食べてみたほうがいい味ですよ!!
たくさん歩いたからいいかっ。なーんてね。