goo blog サービス終了のお知らせ 

草堂

Web Shop草堂で扱う作家、作品の紹介、イベントや新着商品のご案内、店長の周辺雑記を日々つづります。

浜野まゆみ 染付紫陽花そば猪口

2020-10-25 | 浜野まゆみ

こんにちは、Web Shop草堂の店長、関口です。先日入荷した浜野まゆみの新作より、染付紫陽花そば猪口をご紹介します。

多くの場合、そば猪口の素地は厚くできていますが、浜野さんのそば猪口は薄手で口縁が滑らか且つ繊細です。唇を当てるとその違いは一目瞭然です。


浜野まゆみ 白磁隅入皿

2020-10-23 | 浜野まゆみ

こんにちは、Web Shop 草堂の店長、関口です。

先日入荷した浜野まゆみの新作より、白磁隅入皿五枚組を紹介します。

皿のおもて4ヶ所に陽刻紋が入り、それに呼応するように裏面には染付紋様が描かれています。

今回入荷した分はすべて薪窯焼成です。柔らかな器肌や味わいのある釉調をお楽しみください。

ウェブサイトには今週末の掲載を予定しております。それではよろしくお願い申し上げます。


浜野まゆみ 作品入荷のお知らせ

2020-10-20 | 浜野まゆみ

こんにちは、WebShop草堂の店長、関口です。。浜野まゆみの新作が入荷したので、そのお知らせです。

今回入荷した分はすべて薪窯の焼成だそうです。釉薬の溶け具合や発色に味があります。

最初に紹介するのは、薄瑠璃朝顔形皿の二枚組です。取皿に向いているサイズ、お新香を乗せるのもよさそうです。

ウェブサイトに掲載するのは今週末〜来週初めになる予定です。それではよろしくお願い申し上げます。


浜野まゆみ 白磁長角皿

2018-11-08 | 浜野まゆみ

五日の夜、WebShop草堂に掲載した浜野まゆみの作品が早々と全品売れてゆきました。お買い上げいただいたお客様ありがとうございます。お待ち頂きながら今回も買い逃した!という方も多数おいでのことと思います、まことに申しわけなく存じます。作者と連絡して、またいい作品が入荷できるよう努めますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

浜野まゆみの白磁長角皿です。掲載の当初は五枚組で販売しましたが、ひと晩で考え直して一、ニ、ニ枚に分割したらすぐに売り切れました。

「うつわは五客の組で」との思い込みは、やきもの好き骨董好きの旧い価値観に縛られているせいか?と、最近反省しています。とはいうものの五枚揃った値打ちも捨てがたく(まだ言ってる……)、どちらにするか割り切れない心境です。

一世帯あたりの構成人数が『2』を割る家族が大多数、という昨今の事情を思うと『五客』はたしかに非現実な数です。割れたときの予備を考えても一枚でいい。それより少しずつ色々なうつわを集めて楽しみたい、という意見のほうがもっともです。五客揃いはますます苦境に立たされております!

しばらく二と五のあいだで揺れ動く(?)と思いますが、ご意見ご希望がございましたら、WebShop草堂宛てにメールを送ってください。よろしくお願い申し上げます。


浜野まゆみ 白磁煎茶碗 新作です!

2018-08-14 | 浜野まゆみ

シャープな造形ながら、ふんわりした印象がする小型の白磁碗です。内側からパーンと張った力強さが、花開く寸前のツボミを思わせます。12面に面取りしてあります。

浜野さんは、百合の花のかたちの小向付を成形しているときに、この煎茶碗を思いついたそうです。あの小向も薄手でした(素地を1ミリの薄さまで削ったそうです)が、煎茶碗も薄く出来ています。

かすかに青みのある釉薬が、やわらかく溶けています。とてもきれいなうつわです。