流ブログ

その記録

アナログとアナグラム

2010-06-01 | 嘆き
先日、テレビを観ようと電源を入れるとものすごいスピードで音量が上がっていく。
ワタクシがリモコンの音量を上げているのではなく、勝手に音量が上がっていくのだ。
すわ!ポルターガイスト現象かと部屋を見回すも外は平和で多少の雨が降っているくらい。
なんだろうと思い、テレビのリモコンを仔細に調べても原因が分からない。
ただ、単純に何の手を下さなくとも音量が自然に上がってしまうのだけなのだ。
うーん。何だよコレ。
消音ボタンを押してもすぐに最大音量60に戻ってしまう。
確かにもうこのテレビも古いし、アナログだし最近じゃそんなにテレビも見てないしで
ついに反抗かと。テレビの反抗かと思いましたが、
せっかくのいい機会なんでテレビでも買おうかと決意。
近所の某ドンキ・ホーテの家電コーナーに行きテレビを見やると高い。
こんなの買えないし。と途方にこれて家に帰り、「そうだ!」と思い
テレビにヘッドフォンを装着してみると、意外といい音量で部屋に響き渡っているので
しばらくはこれで良しとしようと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。