流ブログ

その記録

童話に負けない

2006-06-30 | 記事
6月30日、豪雨が続き、洪水による被害が出ているインド北部のラクノーでは、カエルの背中に乗って避難するネズミの姿が見られた 優しくなれる記事みつけました。 これでも一時期童話作家を目指したこともあるワタクシですがこんなことありえないとその頃は一笑に付したでしょうけど真実は童話よりも素敵だったのではあるまいかと思ってしまいます。不二子氏が描いた絵本漫画「ライオンと小鹿」を思わせるワンシーンのようで . . . 本文を読む

歯医者とカレーと洗車

2006-06-29 | 独り言
本日は懸念の歯の治療をと思い朝から歯医者なんぞへ。無論口内の脆弱さは日に日に増すばかりでここは一年発起し頑張って治そうと健気に通う。歯医者での洗浄も済み先日のライブのお礼も兼ねてまたしても「ラ・カレ~屋」へ赴く。真夏のような天候ゆえ外で食うカレーはまた一段と旨かったです。ラ・タカシ~ノ次回は7月7日にライブがあるので顔を出すつもりであります。 カレー屋を後に天気も良いしせっかくだからと思い洗車をし . . . 本文を読む

赤シャツ

2006-06-28 | 人物
昨日なんですけど携帯の料金を払ってなくて一日通話不可状態を久しぶりに体験。繋がっていないときこそ誰かが必要としてくれるんじゃないかと思ってしまいますけど意外に誰も必要としてないことが多々あります。 そんな不電波でも友人と飲みに行くことは出来ます。赤シャツことW辺氏です。彼は昔と同じ笑顔で話します。全然時間が経ってない感覚に陥りますけどこれが友人というものなんでしょうね。 串焼き屋さんで酒を飲んだ . . . 本文を読む

Aパーツ?

2006-06-28 | 独り言
梅雨なんですけど晴れてます。九州地方はこれまた甚大な被害が出ていますけどあれが関東にきたらまたしても中央線ストップになります。お馴染みじゃないと思いますけど武蔵野線もあの前線が来ようものなら不通でまた都市機能の脆さを露呈してマスコミがあーだこーだ言うんでしょ。電車が動かないとかって普通に引きますからね。自然には勝てません。 写真なんですけどこれは等身大なんですかね。船橋ららぽーとのゲームセンターに . . . 本文を読む

本気にさせた

2006-06-23 | 人物
W杯を楽しみにしていたノンジ氏と観戦。絶対に負けられないと豪語しポップコーンを食べながら観戦してました。決めました。前半の玉田選手のゴール。もんどりうって喜ぶノンジ氏。高速で動くので顔がぶれています。 しかし前半残り30秒で失点しなぶり殺しのように無残に得点されていく。徐々に顔つきが変わるノンジ氏。湧き上がるナショナリズムももはや崩れ落ちていくようでした。しかしながらノンジ氏今夏のドラマの仕事が . . . 本文を読む

明日は夏至

2006-06-20 | 人物
暑いじゃありませんか。 暑ければ冷房を寒ければ暖房をと完全にわがままし放題なんですけどこればかりは仕方ありません。沖縄はもはや梅雨明けしたようですけど例年の倍の雨量だったとか。色々大変だったようで今年も猛暑に戦々恐々です。昨年は暇過ぎて真夏にマラソンなどと言う暴挙をしましたが今年もやりましょう。真夏にマラソン。いつかホノルル的な所でマラソン出来ればいいなぁ。 写真なんですが先日のライブ数時間前その . . . 本文を読む

喫煙の友2

2006-06-18 | 人物
昨日から降り続けた雨が洗濯物を台無しにしたのは云うまでもなく悲しい気持ちで洗い直したのは云うまでもありません。明日は晴れるでしょう。なんで今まさに洗濯してます。写真なんですけど最近友人になったE面君です。何が良いってただただ若い。まだ20歳になりたてだそうです。それだけで罪です。まぶしくて仕方ありません。いいんです。そんなに若いんだからワタクシみたいなのと喋らずに可愛いらしい女の子と話せばいいのに . . . 本文を読む

原宿ルイード

2006-06-18 | 人物
本日は葛西時代を共にした盟友THE CAT FANCLUBのライブに行って来ました。原宿のルイードなんですけど6、7年前に来た思い出があるんですが記憶が定かではありません。バンド関係の知り合いが多いのでライブハウスには行ってる方なんですけど結構忘れてるものですね。もちろんビールを飲みながらライブを堪能。ポップでキュートでクールな選曲で楽しめました。夏にはマキシシングルも発売されますので是非お買い求 . . . 本文を読む

KTの新アジトにて弾き語り

2006-06-17 | 本人
本日は昨日の疲れもそこそこに麺イデオロギーKT氏の新アジトにお邪魔しております。ワタクシも昨年まで住んでいた高円寺にヒサカタぶりに到着すると駅が綺麗になっているではありませんか。駅から徒歩数分家なのか店舗なのか良く分からないビルに住んでいるのかいるのかいないのか?全く何なのかよく分からない新アジトに招いて頂きました。ギターがあったので軽く引いたり引かなかったりします。引けません。 そしてもう一枚 . . . 本文を読む

謝辞

2006-06-17 | 挨拶・告知
本日は懸念のライブを敢行させ多くの方にご来場頂きまして誠にありがとうございます。ワタクシのような出来損ないにも多くの皆様がお力ぞえしてもらい無事完走することが出来ました。協力して頂いた皆様には感謝の気持ちでいっぱいでございます。 しかしながら何分初めてのことも多く至らぬ点があったことはご容赦下さい。 事故もトラブルもなくこのライブを出来たことに感謝をしつつ昨年無念のなかで亡くなった母に小さいなが . . . 本文を読む