goo blog サービス終了のお知らせ 

PONの☆観戦日記☆

野球大好き♪オリックス・バファローズを中心に野球観戦レポが主のブログです!よろしくお願いします♪

改めて・・アニキ夢と感動をありがとう!!

2012-10-18 | 阪神タイガース
こんばんは~
の最終戦からはや10日・・・

ブログも放置しっぱなしですみません

最終戦の翌日は大事な仕事を抱えてたこともあり、悲しみに
どっぷり浸ることもできずだったのですが・・

仕事も落ち着き、時間に余裕もできたのでやっと最終戦のビデオ観たり、
特集雑誌や新聞、またアニキ出演のTVをじっくり観る日々を過ごしています



今は、やっと受け入れることができたようなできてないような不思議な感じ・・
恐らくキャンプや来シーズン始まってからホントの意味で実感するのかなぁ・・


今日しか来られないファンのために。。
アニキの素晴らしいプレーの数々を数えきれないぐらい現地で観戦できた私は本当に幸せ者でした



そして個人的には、去年沖縄でユニにサインいただいたことは一生忘れられない
大切な思い出です 本当に本当にありがとうございます。



痛みを見せることは弱味を見せること・・
右肩と戦いつづけた3年・・普通の生活を送ることすら厳しい時もあったと・・
ほんとその精神力に驚き、尊敬し、そして涙する日々でした



ほんとはゆっくり休んで欲しかったけど、アチコチから引っ張りだこのアニキ
落ち着いたら張りつめてた心と身体を少しは癒せますように


若手のチャンスを減らすようなことはしたくない・・と引退を決めたアニキ
その想いを受けて残った選手の皆さんが奮起してくれること、心から祈ってます



最後に改めて・・

アニキ、たくさんの夢と感動をありがとうーーー!!




10月9日 甲子園最終戦。 とうとうこの日がやってきました・・・

2012-10-10 | 阪神タイガース
とうとうこの日がやってきました・・・

引退試合、セレモニーが終わってもまだ信じられません・・・

引退発表から今日まで、ずっと涙、涙な日々だったけど・・・



今日はアニキがずっと笑顔だったから・・・

自分の気持ちの整理がつくまで、試合の録画もスポーツニュースも特番も
シャットアウトして、ぐっと我慢・・・・

とはいえ、胸がいっぱいで言葉が出てこないので、今日のアニキの笑顔だけでも、
お届けできればと・・・

写真だけですがよろしければご覧ください。







































































10月5日 阪神vsヤクルト わずか3安打で今季23度目の完封負け・・・

2012-10-07 | 阪神タイガース
ヤ|001 000 010=2
神|000 000 000=0

【勝】石川 8勝11敗0S
【セ】バーネット 1勝2敗33S
【敗】岩本 2勝1敗0S

◆バッテリー
 ヤ:石川-バーネット/相川
 神:岩本-加藤-能見/小宮山-清水

◆観客数:46820人


おはようございます

昨日の試合前レポに続き、10月5日の試合レポです

この日はアニキの引退の一報を聞いて、急ぎ金券ショップで入手した
(まだ高騰前で定価以下で購入できた
1塁みずほでの観戦 うぉ~グラウンドが近い



あと2試合、なんとか連勝して終わりたいそんな5日のスタメンはこちら



うーん正直下位打線が寂しい・・

大歓声の中、守備につくアニキ



この姿を見れるのもほんとあとわずか




先発は初先発から2試合連続勝利している岩本くん



イニングの先頭打者にいきなり四球とか、前回神宮で観たときと同じくピンチ続き・・
それでも落ち着いて自分のピッチングに集中できるのはすごいなぁ
ほんと20歳とは思えない

が、そんな粘りのピッチングで無失点を続けてきた岩本くん
この日は3回表、2死3塁からのサードゴロを良太がファーストに悪送球して先制されます・・・・



良太よ・・・何を焦ったんだ・・・

トリがこっそり苦笑してましたよ



そしてヤクルトの先発は石川くん



2回表、先頭打者良太がヒットで出塁



続くアニキもヒット~



無死1・2塁のチャンス



が、その後の、野原まー、中谷くん、コミーがあっさり凡退・・



この日、2三振の中谷くん
チャンス貰ってるたんだから、プロ初安打なんとか打って欲しかったなぁ

無死1・2塁から何もできない打線にアニキも関川さんと苦笑・・



チャンスらしいチャンスはほんとこの回だけだったから点取っときたかった

絶好調石川くんを前に、虎の貧打線はわずか3安打、三振はなんと10個・・・

良太はネクストのアニキに繋ぐんだといつも以上に気合い入ってたんだけどなぁ





気合い入り過ぎの、空回りの三振とか



3試合目にして打線の援護なしを経験した岩本くん

↓この写真、野原まーが投手みたい


7回途中2死1、2塁で残念ながら降板
(110球超えてたし、代わりどころではあったけど、このピンチでどう投げるかもちょっと観たかった気も)

代わって出てきたのは、某所で人気沸騰中の加藤さん



いきなりストライク入らなかったのはドキドキしたけどなんとか抑えてくれた

そして8回は奪三振のタイトルを目指す能見さんにバトンタッチ



能見さんってほんと立ち姿がキレイ~
(後ろにぼんやり映る良太と思わず比較しちゃう



慣れない中継ぎで三振を取りにいくってやっぱ難しいんだろうなぁ
川端くんのスリーベースから、代打バレンティンにタイムリーを打たれ2-0に



それでも2回で2個の三振を奪い、首位の杉内投手に2個に迫ります
杉内投手もう投げないらしいけど、3位のマエケンがどうなんだろう?

能見さんに奪三振取って欲しいけど、9日先発予定のメッセの10勝目が
逃げていくようなことがありませんように
(メッセもあと10個で追いつくからね~超大穴でいっちゃったりしないかしら

石川くんに手も足も出ないまま迎えた9回
マウンドにはセーブ王を狙うバーネット
(この時期はほんとタイトル争いが激しい~



誰か1人でも塁に出ないとアニキに回らない

大和頼むデーと祈ってたら、ここでまさかの代打平野んっ



6試合ぶりの出場に、スタンドからは暖かい声援と拍手が~

うーもうなんか涙出た
平野んが出ないことに、いろんな理由つけて納得しようとしてたけど、やっぱプレーするとこ観たい

平野んが出て、アニキが返す
とかそんな夢のようなことを想像するも二ゴロに倒れます・・

続くトリも投ゴロ・・



ギャーン 後は良太しかいない 頼んだよーーー

↓緊張し過ぎの良太 もっと肩の力を抜くんだー


が、結果は三振でゲームセット・・・
残念ながらアニキの第4打席は観れませんでした



なんと今季23度目の完封負け・・・





24回というのが球団ワーストなんだそうな・・
アニキの引退試合をそんな情けない記録で飾りたくないですよ~


ということで、泣いてもわめいてもジタバタしてもあと1試合・・・
最終戦は4番レフト金本が観たいなぁ


今からドキドキしますが、今日はこの後オリの最終戦へ

先に北川さんを見送りに行ってきます


10月5日 阪神vsヤクルト あと2試合・・・の試合前レポ

2012-10-06 | 阪神タイガース
こんにちは~

3連休の初日、いかがお過ごしですか?

昨日は試合後、虎友の皆さんとお疲れ飲み会があり、
若干二日酔いのPONです~

さて昨日の甲子園ですが、とても1本には収まりきれそうに
ないので、まずは試合前レポを

試合前のアップで楽しそうなトリ&良太



そして平野んに近寄るアニキ



なんかずっと「恵一お前なぁ~」って感じで突っ込まれてた



ア「何試合試合出てないんじゃ?」ひ「えーっと・・・」※フィクションです



お答えしましょう。6試合連続ですよ~(T_T)
代打どころか代走にも出てないんですよ~



ほんと笑いごとではないんですから~
(大人な事情はおいといてかなり寂しいらしい←)

と、いろいろ複雑な気持ちで観てたら、キャッチボールにアニキが出てきた



そうだろう(スタメンだろう)と信じてたけど、ちょっとほっ

ここで目の前にまさかの平野ん登場~



このところキャッチボールすら出てこなかったのに~
なんのサービスですか~(でも嬉しい



心配していた上本くんも大丈夫そうで良かったね~
(詳細は割愛させていただきます



上本くんの後ろにはお久しぶりの坂くん



坂くんはこの日の声掛け担当でした




と、短い練習を堪能した後は、球場内をウロウロ~

歩いているとあちこちにアニキのパネルが



あの時こうだったよね~あぁだったよね~とか言いつつ・・・



思い出の一つ一つを振り返って改めて、アニキってほんとすごい選手だなぁと・・



あーこの写真の数々を写真集にして販売して欲しいなぁ

しんみりしつつ席に戻るとこの日も何かの表彰があり、能見さんと大和が台上に



能見さんには奪三振のタイトルぜひとも取って欲しいなぁ






ふぅ~試合前レポだけで結構長くなっちゃいました
試合レポに続きます~





昨日のオリックスは金子くんが、6月16日以来の復帰登板で勝利


※6/16撮影

昨日の京セラは元々アヴァンス買ってたけど、アニキの引退もあり甲子園を優先した私
その選択は全く後悔してないけど、やっぱ観たかったなぁ

ほんと身体が2つ欲しかったです

あと昨日は、5月に離脱したグッチも代打で登場したそうですね~
しかもタイムリーとか


※5/9撮影

この2人が離脱することなくチームを支えてくれてれば・・・と思うとほんと切ないですが
とにかく復帰おめでとうございます

9月29日 阪神vs広島 エース能見5安打完封で10勝目(^o^)丿

2012-10-02 | 阪神タイガース
広|000 000 000=0
神|100 100 00x=2

【勝】能見 10勝10敗0S
【敗】前田健 13勝7敗0S

◆バッテリー
 広:前田健-江草-横山-河内/石原
 神:能見/藤井

◆本塁打
 鳥谷ソロ8号

◆観客数:46813人


おはようございます
あんなに暑い日々を過ごしていたのが嘘のように涼しくなりましたね~

今日は朝から戦力外の情報が続々と・・・
ほんとに寂しい季節になったんだなぁとしみじみ
阪神もあと7選手とか・・くぅ・・怖いよ

ほんとテンション下がりますが、気を取り直して試合レポを~

昨日は京セラでオリックス戦を観戦してきたのですが、先に29日の甲子園をお届け
(明日でやっと観戦レポ追いつきそうだ

この29日は引退試合かも?と言われてたのでチケは完売。
私は引退会見前に金券ショップに走ったので定価でGETできたものの、
雨天払い戻しなしのチケだったので、雨予報のお天気にドキドキ・・

試合前の練習も小雨降る中行われました



あっアニキキャッチボールしてる=スタメン確定だ
キャッチボール相手の俊介がうらやましくも、新井さんいないんだなぁとちょっと寂しい



こんな笑顔観ただけでウルウル(←ただいまウェット大学在学中のPON



試合前の声出しは良太



あまりに大声過ぎた?
アニキが耳痛いよ~ってやってた



連勝してるから、3日のナゴドも良太が声出し担当だね
(もう残り試合全勝して良太全部やっちゃえ



キャッチボールにも出てこないのが定番になった平野ん
その心の内は本人のみぞ知る・・・



そして待ってましたのスタメン発表
わかってたとはいえ、アニキのコールでは心が湧き立つ



しかしこのスタメン発表、できれば球場での発表をどこよりも早くして欲しいなぁ
なるべく観ないようにしてるけどうっかりツイッターとかで観ちゃうと楽しみが半減しちゃう



試合前には、先日100本塁打達成したトリの表彰式が



平野んはメッセと何やらゴニョゴニョ



何でメッセがいるの?と思ってたらメッセも何かで表彰されてた



そして、この日は甲子園での広島最終戦だったので、
今季で引退される石井琢朗選手に花束贈呈が



30日のマツダでの引退試合、すごく良い試合になりましたね
タクローさんに思い入れがそれ程ある訳じゃないけど、アニキのこともあり
涙、涙で観てました

こういう花道で野球人生を終えられる選手はほんとにごく僅かなんだよなぁ・・・・
と思うとまたしんみり・・

あぅっレポに行く前に暗くなってしまった

試合です 試合っ

29日は、能見マエケンのエース対決

この日、途中ベンチに下がる等、調子イマイチだったマエケン



そんなマエケンを見逃さず、1回裏トリが先制HR



更に4回裏には、2打席連続ツーベースの良太が出塁し、森田くんの犠飛で追加点



両方向からハイタッチして交差する二人w



よし マエケンから2点も取ったで~
後は「水も滴るいい男」能見さん次第ですよ~



前4試合でたった2点しか取られていない好調能見さん
ランナー出しても安定のピッチング



藤井さんとのバッテリーも安定しているし



天才トリのファインプレーとかバックも盛り立てます



7回表の1死満塁のピンチだけは失点を覚悟したけど



続くバッターを二者連続三振に

満員御礼となった甲子園に風船が舞い踊るぅ~



2-0のリードのまま迎えた9回表
あと1人というところでエラーしちゃった良太



一瞬ドキッとしたけど、最後のバッターをファーストライナーに
打ち取りゲームセット

すみませんっと能見さんの元にやってきた良太



そんな良太にペチッと
くぅ~こんなとこもカッコいい~



バッテリーのこういう姿良いなぁ~うん





124球、被安打5、奪三振8、四球1の完封で2年連続の2桁10勝目
奪三振は1位の杉内投手まであと7個かぁ~なんとかならないかなぁ~




そしてこの日スタメンだったアニキは3打席で四球、右飛(進塁打)、投ゴロと
残念ながらヒットは出ず。



それでも、守備につくアニキとか・・・



気合い入ったアニキとか・・・



笑顔のアニキとか・・・



眼に焼き付けることができました

いよいよ、球場でこの姿を観れるのはあと2試合、ナゴドを入れてもあと3試合・・
平野んのこともあり、頭パンクしそうですが・・・

しっかり見届けたいと思います。