PONの☆観戦日記☆

野球大好き♪オリックス・バファローズを中心に野球観戦レポが主のブログです!よろしくお願いします♪

ついにきた。。平野んFA権行使を表明

2012-11-11 | 阪神タイガース
おはようございます

シーズン終了から、平野んの記事を探す日々でしたが、
とうとう昨日

平野んがFA権行使を表明しました


球団を通じてのコメント

「悩んだ結果、決断しました。他球団の評価も聞かせていただき、阪神も含めて、
自分を一番必要としてくれる球団でプレーしたい」


阪神も含めて・・という話だけど

高野球団本部長は
「ショック。何回も残留交渉をしてきたわけですから、宣言しての残留は私には考えられない」

中村GMも
「残留してもらうよう話し合いを継続してきたので残念」

と、阪神残留の可能性は極めて低そう。。


このブログでも書いてましたが、いつ頃からかなぁ~?
平野んのFAはもう自分の中では確信してたところがあり・・・

アニキが引退表明するまでは、平野んの阪神としての最後を見届けなきゃ~とか
思って球場通ってましたから。。


それが、シーズン後半は若手の出場機会を奪ってはいけない?ということから
ほとんど出場機会がなく・・・

最後の方は、試合前のキャッチボールにすら出てこなくなったのはほんと寂しかったなぁ・・
(大人の事情もわかりますが、ほんと寂しかったんです



↑最終戦の1つ前の10月5日、目の前でキャッチボールしてくれたのは、最後のサービスだったのかなぁ


同じ5日、代打で出たのが阪神としての最後の打席となりました
(この時は一緒に観てた友達と思わず泣いてしまったよ・・



アニキの引退試合では、守備に出るセッキーのキャッチボールに出たのみ


↑この時だけアニキとお揃いのブルーのRAKUWAネックしてた平野ん





アニキを送る姿が、このユニでの最後の姿になっちゃうなんて・・
2011年10月9日・・・ほんと忘れられない日になっちゃいました


と、やっぱしんみりしてしまいましたが、アニキと違って

平野んは引退する訳ではない!!

そうプレーが観れなくなる訳ではないんです~


正直、今年の平野んはなんか悶々としたものをずっと抱えてプレーしてたように思います

プロなんだから、何があっても集中して全力プレーしなきゃいけないのはごもっともであり・・

球団の評価、起用、マスコミ、ファン、いろんなものを見返して欲しい思いを込めて
私自身、最後まで応援してきたんですけどね・・・


厳しい意見の人もいるけど、平野んのFAでショックを受けてるファンもたくさん・・・
そんなファンを置いて出て行くんだから、次のチームではほんと必死で頑張って欲しい



ほらアニキも「恵一、お前わかってるな~」って言ってるよ。

平野んを本当に必要としてくれるチームに・・・

平野んが本当に行きたいチームに・・・

スムーズに決まることを心から祈ってます

そしてまた新たなチームで一から・・
必死でプレーする姿を必ず魅せてくれること、信じてます





と、平野んに心のほとんどを占められてる中、

球児は海外FA権行使を決めましたね



球児は前々からメジャー挑戦を表明してたし、
去年某飲み屋さんで遭遇した時に「お金もらえなくても行きたい」と言ってたし、
そこまでの思いを持っての挑戦はほんと応援したい

抑えとしてだけじゃなく、いろんな意味で投手陣のリーダーがいなくなるのは
ほんと残念なんですけどね・・

とにかく・・
今までありがとう~!
自ら夢の実現に向けて頑張れ!!球児!!



そして球児、平野んが行使を決めた中、残留を表明したのが福原さん



1人でも残ってくれるのはほんと嬉しい
これからも阪神をよろしくお願いします


さぁ、残りはトリのみ

4年16億ってほんと~?

どうする!?鳥谷敬!!
信じてるよ~!鳥谷敬!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日 鳴尾浜&歴史館に行ってきました(^o^)丿

2012-11-07 | 阪神タイガース
こんにちは

自宅でこもって仕事していると、ストレスたまるので
昨日は1日オフにして、鳴尾浜&甲子園歴史館に行ってきました



朝10時頃鳴尾浜に到着すると、すでに始まってた



筒井くん&岡崎くんペア
真剣にやってますね~

が、その横で何やら楽しそうな二人組



上本くん&良太ペア
身長差があるからやりにくかったのかなぁ



いやイチャイチャしているだけかも



そしてストレッチが終わったら全体でアップ



良太と筒井くんがなんか楽しそうで雰囲気は明るい

こちらは集団から離れたところで黙々とトレーニングする選手の皆さん

昨日の朝、来季は育成契約というショックなニュースが飛び込んできた狩野くん



ずっと走ってましたね・・



むーほんと怪我さえなければなぁ。。今頃虎の正捕手として頑張ってくれてただろうに。。
腰の状態がどうなのかわからないけど、なんとかもう一度チャンスをつかんで欲しいです

浅井さんも皆から離れ、1人黙々とアップを
FAせず残留することを表明したとか
これからもタイガースをよろしくです



体調不良?で秋季キャンプを外された歳内くん
途中の入れ替えで呼んでもらえると良いね~



10月に右肘を手術した西村くんも黙々と走る組
リハビリ順調に進みますように



そしてアップを終えた良太たちはキャッチボール開始

キリリっ良太



ん?なんかサングラス変??
間になんか紙みたいなの詰めてる??



と、思ったけどそういうデザイン?



見ている範囲では大丈夫そうにも見えたけど、左脇腹痛の状態はどうなんだろ?



同じく故障で秋季キャンプを外れた上本くん



遠くてよくわからなかったけど、まだかかりそうな感じかなぁ

とにかく二人とも早く治してね~



故障といえば、9月に左ひじの手術を受けた榎田くん



やっとキャッチボールできるようになったんだね
笑顔も出てたしちょっとホッ



急がず、無理せずじっくりリハビリ頑張れ~


リハビリ組が多い中、一人気を吐いていたのが
WBC親善試合のメンバーに選ばれた筒井くん!





藪さんからみっちり指導受けて頑張ってましたね



ちゃんと本戦でも呼んでもらえるように頑張れ~


その他、今年戦力外となった石川くんや蕭くんの姿も



いっけち・・えらいおっちゃんになってないか?



9日のトライアウト受けるんだよね?
持てる力出しきって、なんとかどっかの球団の目に止まると良いなぁ
頑張れーーー


そして、11時過ぎにはほぼ皆グラウンドからいなくなっちゃったのと
約束があったので、鳴尾浜から離脱

遠くでアップする選手をウォッチできたのは1時間ちょっとと短い時間だったけど
生で選手を観ると気持ちが湧き立ってなんか元気出ましたわぁ

その後は甲子園近くで友達と合流し、ランチしてから甲子園歴史館へ



お目当ては昨日から開催されている金本さんの引退特別展



引退特別展では思いだしウルウルしたり、メッセージ書いたり・・

しかし歴史館ってゆっくり見て回ると、結構楽しい~

私達以外お客さんほとんどいなかったので
2010年の平成猛虎打線とか鉄壁の守備スーパープレーとか
いろんな楽しげなVTRを見てはニマニマ

ほんまこのチームでなんで優勝できなかったんだろう~と
若干やさぐれた気分になりつつも、歴史館を満喫しました



次に選手に会えるのは恐らく18日のOB戦
こっちも楽しみ~早く観たい~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニキの写真集キター\(^o^)/

2012-11-01 | 阪神タイガース
こんにちは~

日本シリーズが大盛り上がりの中ではありますが、
半年前から企画して準備を進めてきたセミナーが昨日無事終了

なんか気が抜けてしまったPONです

一山超えてしばらくゆっくり(暇とも言う)なので高知キャンプに行っちゃう?
とも思いましたが車で行くとなると結構かかるんですよね~

ここはグッと我慢我慢です

さて、前回ご紹介した、産経新聞さんからアニキの豪華写真集届きました~






2L版の生写真が28カット入ってます
このままアルバムに入れておいても良いけど、せっかく生写真だし、
お気に入りのを何枚か額に入れようかなぁ

飾るスペースがあるかが問題だけど、今度IKEAに観に行ってみよう


今のところ野球がらみの予定は、

11月18日 阪神vs読売OB戦 アニキも出るって
11月23日 阪神ファン感謝デー アニキも矢野さんも出るって
11月25日 オリックスBs Fan-Festa 2012
12月 6日 プロ野球オールスターフェスティバル

ぐらいかな?
かなり寂しいので、埋もれてたネタ(オールスターとか?)を
掘り出してまた更新したいと思います~

では~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんまとグッズ販売に釣られるオフ・・・平野んどうしてるかな~?

2012-10-27 | 阪神タイガース
おはようございます~

昨日から相方が1人キャンプ(山)に行っていて1人家で引きこもりのPONですよ
(ほんとは私も行く予定だったけど、腰痛がひどく断念っ

今日からいよいよ日本シリーズですね
正直どっちが優勝しても良いんだけど、やっぱ観ちゃうんだろうなぁ


さて、数日前のこと・・
平野んのブログの更新情報が届き、


やっと更新されたーーーー(^o^)丿


と急ぎ観に行ったら、スタッフからのグッズ販売情報だった・・

ちょっとガックリだったけど・・・


買いますよ~ 買っちゃいましたよ~


で届いたのがこちら

まずはTシャツ 4色あるんだけどやっぱ白にした



この後ろのシルエットが可愛い




そしてフットガード型キーホルダー



なんで2個かというと、送料を無料にしたかったから
1個はすぐ引き取り先が見つかったし、良かった~



しかしこのキーホルダー・・
可愛いんだけど、めっちゃ可愛いんだけど

絶対折りそうだ・・・

乱雑なPONによって折れた様子が目に浮かぶ・・・ふぅどこに着けよう(悩)


しかし肝心の平野ん本人はどこで何してんのかなぁ~
FAに関しては、もう覚悟はとっくできてますけどね えぇ



「(FAについては)いっさいしゃべりません」と言ってたという平野ん



こーんなアニキとの楽しそうなショットを探しては、
もうこんな姿観れないんだなぁとしんみりする日々ですよ



今朝はとうとう夢にまで出てきた平野ん
野球教室でも何でも良いから元気な姿を見せておくれ~




そうそうグッズ販売といえば、産経新聞さんからアニキの豪華写真集(限定)が出る(出た)そうです



送料込で\5500と高い~のですが
早速申し込みました 到着が楽しみです~


そんなこんなでオフになってもグッズやら何やらで結局野球にお金をつぎ込む日々です~

あっ、トリの100号記念サインボール¥19000はさすがに買いませんよ
(てか1日で100個完売って・・さすがトリ様ですわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 阪神タイガース 戦力外通告・・・

2012-10-20 | 阪神タイガース
こんにちは~

と、元気よく始めてみましたが、昨日のオリ戦力外に続き、
今日は阪神の戦力外について・・

しんみりネタ続きですみません~
が、これも毎年乗り越えなければいけない壁であります
(来週はもうドラフトですよ~皆さん

阪神からはアニキ&城島さんの他、以下の10人の選手が球団を
去ることになりました
(これ写真探すの結構大変だったぁ・・←撮りっぱなしで放置してた自分が悪い)

67 クレイグ・ブラゼル 選手



41 小林 宏之 投手



40 鄭 凱文 投手



94 野原 祐也 選手



48 石川 俊介 投手



19 蕭 一傑 投手



68 横山 龍之介 投手



44 甲斐 雄平 選手



65 松崎 伸吾 選手(写真ない・・)
124 吉岡 興志 投手(写真見つからず・・)

阪神の中ではやっぱブラッズがいなくなるのが寂しい・・・

今年は慣れないレフトの守備にチャレンジしたり、ファームに落ちたり・・
ブラッズにとってはしんどいシーズンだったろうなぁ



それでもファンを楽しませようと雨天中止試合で良太のユニ着てパフォーマンスしてくれたり



ほんと明るくてナイスガイのブラッズ



日本でプレーしたいと言ってるみたいだし、またどこかで活躍して欲しい~

そして阪神にやってきて2年で戦力外となったコバさん



2010年にはロッテで29セーブ上げた投手がなんでこんなことに???
今年1度も1軍での登板がなかったのがほんともったいない・・・

何の根拠もないけどコバさんは大きな舞台の方が力を出せる気がするんだよなぁ~
他球団で復活して見返して欲しいです

鄭くんは外国人枠の関係がなければもっと活躍できましたよね~



去年横浜で勝利した時のヒーイン可愛かったなぁ もっと観たかったです 

そして同じ台湾出身の、蕭くんも頑張って欲しい1人



2010年には一軍に上がったは良いけど使って貰えないまま二軍へ
ブルペンですごく投げたそうにしてたのを思い出します

2人ともまだ23歳、26歳と若い まだまだこれから 頑張れーー


そして既に阪神を去った選手も引退や戦力外が・・・

ロッテの今岡さんは、ひっそりユニフォームを脱ぐことに・・



ほんと阪神の顔でスーパースターだった選手が・・なんだか寂しい最後だなぁ
阪神から送り出したかったというのが本音です。。

そして下さんも楽天を戦力外となり・・
(楽天ユニの姿はなかった~



先日CSの解説でラジオに出た時には「まだ2球団クビになっただけ。まだ10球団ある。」と
現役続行に意欲を見せてましたが・・・どうかなぁ・・頑張れ~! 下さん!!

他にも西武からは太陽と桟原が戦力外に・・





そして阪神ではないけど、ホークスからアレックスが退団・・・



オリ時代めっちゃ大好きだったアレックス・・



6月の甲子園で声掛けたのが最後になっちゃったなぁ


ふぅ・・改めて今年はほんと思い入れのある選手の引退、戦力外が多くて辛いです・・・

PONの野球に対するHPがどんどん減っていく感じ・・・・

しかもまだFAという大きな壁が残ってる・・・

結果しだいでいろいろ考えないとなぁ・・・悶々とする日々です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする