鹿児島県側に降りてきてまずは霧島最古のお湯、目の湯へ この日は適温
日によって温度が変わるので適温のことはあまりないのです 足元からお湯がとうとうと出てます
関平温泉の近くに展望所というのがあったので行ってみることに
上に登ると桜があって
広々として眺めがいいです 霧島や桜島が一望できます
ハルリンドウもたくさん咲いてました
和気神社の藤棚はちょっと早かった 連休頃が見頃
乙事主がいました
まほろばの里の芝桜はこれから見頃
丸池湧水に行ってみました
湧水を飲んで
湧水に花びらが流れていたので上を見たら
まだ桜が咲いてました 今年は鹿児島の桜は開花がかなり遅かったのですね