goo blog サービス終了のお知らせ 

くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

屋久島行き格安フェリー はいびすかす

2017-02-20 08:30:31 | 屋久島

フェリーはいびすかすの出港する谷山港はコンテナ積出港で鹿児島市内でも離れたところにあります

このプレハブが事務所でチケットが買えます 待合室有り 自販機もあります

JR谷山駅から歩くと1時間位かかるので鹿児島中央駅からはフェリーの時間に合わせて一日2本バスが出てます

谷山港のバス停 フェリーの到着は14時30分ですが乗船開始は17時過ぎなので

数百メートル離れた産業道路沿いのショッピングモールで夕食や明日の朝食の買い出しをしておくと良いです

 

17時過ぎ 乗船開始 乗り込むところは荷物積み込むフォークリフトの横を歩いていきます

 

チケットは宮之浦に着いたら必要ですので無くさないように

片道3300円(H29年2月現在)往復でも割引なしなので片道だけ買いましょう 

片道だけだと日程が自由に変更できるのでいいですね

 

自販機はカップ麺とジュースが有ります 売店無し ゴミ捨て場はあります

 

混んでる時は大きな荷物はここにおけます

 

部屋はこんな感じで配置されてます 6は乳児を連れた方用

 

一区画の広い方はこんな感じ 殆どの方は種子島で下船します

 

種子島到着後夜9時半になると翌朝5時の出港まで消灯です 上の灯りも消せます

 

それでは皆様よい旅を

翌朝7時に宮之浦港に到着するので朝早くから行動できて登山には良いですね

ちなみにバスは大川の滝行きが8時、永田行きが8時40分だったと思います

白谷雲水峡が8時30分位だったと思いますが楠川から歩いていけば2時間ほどでつきますよ 

 

もうひとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする