ここは大分県九重町、長者原のタデ原湿原です
ヒゴタイがあちこちに咲いてます だいぶ色が濃くなってきましたね
それにしてもたくさん咲いてますね
標高1000メートルのここではまだマツムシソウは色がついてませんね 扇ヶ鼻と比べると2週間以上遅いようです
ウドの丸い花やシムラニンジンなども咲いてます もう少し先まで行くとどんな花が咲いてるでしょうね
ここは大分県九重町、長者原のタデ原湿原です
ヒゴタイがあちこちに咲いてます だいぶ色が濃くなってきましたね
それにしてもたくさん咲いてますね
標高1000メートルのここではまだマツムシソウは色がついてませんね 扇ヶ鼻と比べると2週間以上遅いようです
ウドの丸い花やシムラニンジンなども咲いてます もう少し先まで行くとどんな花が咲いてるでしょうね