寒くなってきましたね
こんな寒い時は近くの地獄で温泉玉子を作ってみましょう

さてどこにしようか

いい感じの地獄がありますねえ

持参した生玉子を地獄へ投入~

出来上がりまで10分弱かかりますので周囲を散歩します。
うろうろしてたらあっという間にできあがり~
地獄に落とさないよう、そーっと引き上げます。

塩かけて食います。半熟でうまい!
殻はビニール袋を持参してその中でむきます。

むいた殻などのゴミと茹で上がった玉子を持って地獄を後にしました。

小松地獄まではわが家から車で10分弱です。
持って行くものは
玉子、ビニール袋、軍手、塩、ウエットティッシュなど。
本物の温泉玉子を食べてみませんか(笑
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪
こちらも、よかったら押していただけます?
こんな寒い時は近くの地獄で温泉玉子を作ってみましょう

さてどこにしようか

いい感じの地獄がありますねえ

持参した生玉子を地獄へ投入~

出来上がりまで10分弱かかりますので周囲を散歩します。
うろうろしてたらあっという間にできあがり~
地獄に落とさないよう、そーっと引き上げます。

塩かけて食います。半熟でうまい!
殻はビニール袋を持参してその中でむきます。

むいた殻などのゴミと茹で上がった玉子を持って地獄を後にしました。

小松地獄まではわが家から車で10分弱です。
持って行くものは
玉子、ビニール袋、軍手、塩、ウエットティッシュなど。
本物の温泉玉子を食べてみませんか(笑
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら

