宮崎市の蓮ヶ池史跡公園には現在確認されているだけで81基の横穴墓が点在してます。
周囲には池や遊歩道もあり広場も整備され近所の方のお散歩コースになってます。
全部見てまわると良い運動になるかも(笑

12号墓。ここは深いので(12メートルほど)柵がしてあります。
上が前方後円墳になっていてここでは一番古い時期の築造とされてます。

内部には線刻などの装飾図文がほどこされてるものもあります。
天井には調整痕が残されてます。

公園内にはみやざき歴史文化館があります。横穴墓の資料や解説はもちろん
他の時代の歴史資料も多く展示されてます。入館無料。

宮崎は古代ロマンに溢れる所ですな~。今度はどこに行こうかな?
ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
にほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪
こちらも、よかったら押していただけます?
周囲には池や遊歩道もあり広場も整備され近所の方のお散歩コースになってます。
全部見てまわると良い運動になるかも(笑

12号墓。ここは深いので(12メートルほど)柵がしてあります。
上が前方後円墳になっていてここでは一番古い時期の築造とされてます。

内部には線刻などの装飾図文がほどこされてるものもあります。
天井には調整痕が残されてます。

公園内にはみやざき歴史文化館があります。横穴墓の資料や解説はもちろん
他の時代の歴史資料も多く展示されてます。入館無料。

宮崎は古代ロマンに溢れる所ですな~。今度はどこに行こうかな?
ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

