くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

手野の名水と上御倉古墳

2010-01-09 22:05:47 | 旅行
阿蘇の北外輪山から国造神社へ下りる道沿いに手野の名水があります。

近くの人が日常的に水を汲みに来られてるみたいです。この日も何人かの方がいらっしゃいました

手野の名水



岩の間からしみだしています。

名水



国造神社の入り口にある夫婦岩。

この神社に手野の大杉という巨木がありましたが平成3年の台風19号で折れてしまいました。

折れた巨木の一部は境内に保存してあります。

今日はここのすぐ近く、ほんの数10メートルの所にある上御倉古墳を見に来ました。

国造神社



上御倉古墳の横穴式石室。

すぐ下に同じくらいの大きさの下御倉古墳がありますが、

そちらは石室内に土砂が入っていて内部を見ることはできないらしい。

上御倉古墳



上御倉古墳内部。奥行10メートル。最奥にある玄室はけっこう高さもあります。

上御倉古墳



一番奥の玄室。石棺の蓋らしきものに電灯がおいてあります。照明はこれ1つだけですが親切かも。

入り口にスイッチがあり自分で点けて入ります。

玄室

壁面のところどころに丹彩の朱色が見えます。

以前は入り口に人物画などが描かれた石があったそうです。近くに来られたら寄ってみてください。

ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へにほんブログ村 ぽちっと押していただけると励みになります♪

こちらも、ぽちっとお願いします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする