少し更新をサボってしまいました。
今、眠気と戦いながらアップしています
またまた、お花ネタです。
まず、葉っぱを見てください。
短くカットしたようでしょう?
これでも、随分伸びてきた方です。
実はこの葉っぱ、齧られて坊主になっていたんです。
犯にゃんは誰だ・・・
オーちゃんもチャオもリーもこんなことしません。
犯にゃん探しはさておいて・・・
葉っぱが坊主になってしまって、はたしてお花が咲くのか?
心配したけど、小さな蕾だったのが次第に膨らんで
こんなにきれいに咲いてくれました
次に、お花の形を見てください。
きれいに揃った花びらが6枚。
これが、何年も見慣れたわが家のハブランサスです。
ところが
いつもと違うハブランサスを発見・・・
関係ないけど、奥に映っているのはチャオ♪
あきらかに、花びらの形が違います。
こんなの初めて・・・
色が薄いのは、夕方に撮ったからです。
そうそう。
夕方だと、不思議な感じに撮れるんですね・・・
多分、専門家から見たら失敗の写真だと思います。
でも、ちょっと面白い異空間。
奥でたそがれているのはオーちゃん。
雰囲気ありますね~(笑)
最後に
どう見てもバランスが異常に見える猫を紹介します。
宇宙人宇宙猫です。
えっ?オレって、うちゅうねこ?
と、いうことで・・・
わが家には、カッパやシロネズミ(← 同一猫)
気の強~いネズミのこなっちゅうこ&クマがいますが
このたび
めでたく、宇宙猫も仲間入りしました~!!
ちゃん、ちゃん、、