貯めてたお金で、2枚のアルバムを買いました。
スキマスイッチの「夕風ブレンド」と、Aquatimezの「風をあつめて」。
2枚とも全部聞いた後、PCに入れてiTunesを聴いてみて驚いたことが。
両方ともジャンルが「Pop」になっている・・・
以前はスキマスイッチもAquatimezも「Rock」だったのですが・・・
スキマスイッチに至っては「ガラナ」はRockなのに「ガラナ(Album ver)」はPopという良くわからない状態になってます。違いは後奏の一部分だけなのに。
スキマスイッチがPopなのは良いけれど、AquatimezがPopなのはおかしいと思うのですがいかがでしょう?(「千の夜をこえて」はPopでもいいけど、「1mm」や「PerfectWorld」は絶対Popじゃない)
まあ、もともとポップス・ミュージックの定義は曖昧なので、最終的にはそれぞれの好み、という事になってしまうのでしょうが・・・
ちなみに私が今までで一番納得できないiTunesのジャンル付けは、Everlyというカルテットのアルバム「at home」。
1曲目 アイネ・クライネ・ナハトムジーク(モーツァルト作曲)
2曲目 四季 「春」より第一楽章(ヴィヴァルディ作曲)
5曲目 カノン(パッヘルベル作曲)
・・・これら全部Rockなんだそうです。(ちなみに、アレンジなどはされていません。使われる楽器はストリングスとクラリネットだけです。)
そもそも、ノンジャンル・バンドの曲にジャンルをつけること自体間違っている気もしますが(笑)
スキマスイッチの「夕風ブレンド」と、Aquatimezの「風をあつめて」。
2枚とも全部聞いた後、PCに入れてiTunesを聴いてみて驚いたことが。
両方ともジャンルが「Pop」になっている・・・
以前はスキマスイッチもAquatimezも「Rock」だったのですが・・・
スキマスイッチに至っては「ガラナ」はRockなのに「ガラナ(Album ver)」はPopという良くわからない状態になってます。違いは後奏の一部分だけなのに。
スキマスイッチがPopなのは良いけれど、AquatimezがPopなのはおかしいと思うのですがいかがでしょう?(「千の夜をこえて」はPopでもいいけど、「1mm」や「PerfectWorld」は絶対Popじゃない)
まあ、もともとポップス・ミュージックの定義は曖昧なので、最終的にはそれぞれの好み、という事になってしまうのでしょうが・・・
ちなみに私が今までで一番納得できないiTunesのジャンル付けは、Everlyというカルテットのアルバム「at home」。
1曲目 アイネ・クライネ・ナハトムジーク(モーツァルト作曲)
2曲目 四季 「春」より第一楽章(ヴィヴァルディ作曲)
5曲目 カノン(パッヘルベル作曲)
・・・これら全部Rockなんだそうです。(ちなみに、アレンジなどはされていません。使われる楽器はストリングスとクラリネットだけです。)
そもそも、ノンジャンル・バンドの曲にジャンルをつけること自体間違っている気もしますが(笑)