前回のつづきです。
かめのことに関してとてもベテランなクロカメさんと、24時間以内に何度も
メールのやりとりをしていただき、早朝にのん子を土入りの60cm水槽に
入れて、続きの部屋で寝ていた飼い主。
朝6時すぎに土場にいれて、はじめは「出る~」していたけれど、車用のサンシェード
(フロントガラス用の銀色のもの)と、いつもの同じく銀色の100きんの
保温用マットで光をかるく遮断し、そぉっとしておいたら、だまってホリホリ
していました。
朝が来たらあける遮光カーテンも、しめたままで薄暗いかんじにしておきました。
(いつも暗い場所をこのんでホリホリしていたため)
ときおりこんこん・ごんごん・ごつんごっつん・とはげしく水槽のガラスに
甲羅のうちつける音が。後半はとくにおおきな音。
朝9時半にやっと起きた飼い主。のんちゃんも、さすがに出たいかな・・・?
・・・あら、土の表面がまったいら~だね・と、とりあえず土まみれ~なのん子をたらいにIN。
↑この画像の時点では、左はほりかえしてしめらせているけれど、まだ右はほりかえして
いないときです。
・・・・。(なんとなしに、今見ればまだコーフン?気味なのか、目がきつい・けど
おつかれちゃんな顔でもなさそうなのん子。)
のんちゃん、バナナ、たべる?と差し出すと、あら、わりとくいつきもいい。
まるでおタマゴうんじゃったあとみたいだね~。
今いきおいでたべてもらわないと、すぐに「いらない」ってしちゃうし・とバナナを
多めに3cmほどあげる。
「用意してるうちに配合飼料はたべないモードになっちゃうけど、たべる??」と
あげてみると、ひさしぶりに食べる。
でも、のこすよ。
おおっ、ひさしぶりになんかおいしそ~に。。うれしいな~~*^^*。
う~ん、土、クロカメさんのいうようにしめらせてみたけど、気にいらんかったんかな。。。
もうちょっとしめらすか。と・スコップでいっぽうに土をよせよせし、しゅっしゅ・っとスプレーで
しめらせ、まぜまぜ。。
もういっぽうを掘ると、かたい。あれ、さっきのほうより硬いな。。。入れたばっかりなのに・と
思いつつ掘る・・・と。。。
「・・・!??」 あれ、なんかしろいもんが見えるんですけど・・・??
しろい発砲スチロールのようなものが。。
「あれ、しろっぽい石とか入ってたんか、な・・・?」
「・・・・・・おおおおおおおお・・・・・!!!!!」た??、たまご・や・・・!!!!(ボ~~~然。。。)
・・・はっ・! ピクチャー、ピクチャー ←ブロガー魂。
・・・出勤前だし、動揺&コーフン・あせあせな飼い主。
こ、こ~ゆ~バアイは、、
並べてみた。全部で6っつ。一段目に3つ。その下に3つ・というかんじで埋めてありました。
深さはいちばん深いところで15cm。あと3cmで水槽の底に届くところでした。
だいたい甲長くらい入れれば大丈夫かな・と思って(甲長19.75cm)土を入れました。
あまり入れるとすんなり土場から外に出れてしまうので。。
ひとつの長さは約4cm。
う~ん。。。自然の妙といいますか。ひとつきっちり12g。いっこだけ13gいきそうなものも。
足して総計73g。本当におつかれさま。。。
9月3日のお誕生日測定時
19.65cm・1282g
前日(10/7)の測定時
19.75cm・1288g
産んだ後のバナナ・配合を食べたあと。
19.75cm・1237g(その差 51g)
のん気に?産んだと気づかず(おいっ!とつっこみたくなるかもですが、この期に
及んでも、まだわが子が産卵したと思っていない・そういうものかも・とご想像ください。。
産卵床に入って3時間ほどでのホリホリ・産卵・埋め戻し。は、スピード産卵・と
言えましょう。逆にいうと、もうギリッギリ~のタイミング・ということですが。。)
・ごはんをあげたため、直後の体重は不明です。
が、ひとつ・よく言われることですが、やはり爬虫類は見た目の健康かどうかの
状態がとてもわかりにくく、かめでは甲長・体重はとても重要な健康の指針となるので
(先日のぶりくらでも安川氏もおっしゃっていました)とにかく定期的に
計測・記録はおすすめです。「あれ?」と思ってからはじめて計っても
健康な状態の時からのデータがないと比較しようもないので。。。
(うちはちなみに毎月5日・20日と決めています・が最近は飛びがち~です^^;)
とくにちびっこのときは必ずつけてあげたいですね^^。
おタマゴの感触はずいぶんながいことあったんですが、長すぎのような。。。
8月ごろからあったような気が・・・。(調べておきますね)
やっぱり食べてなかったぶん。甲長増えてるけど体重が変わってないですね。
******で、飼い主、新鮮タマゴを目の前に。。。
※こっからは18禁でお願いいたします。心臓の弱い方もストップ。。。
↑けっこう冗談ではなく本気。
飼い主がどうしたのか。(※無精卵です。)・・・だいたい想像つきますか?
とりあえず、男子のかめちゃんしか飼育していない方用に・ブログサービスショット。
つまようじでつっついて穴をあけました。
ぷりりん。白身は鶏卵にくらべて少なめ・と言われています。
(・・産んでながく見積もっても3時間以内やしな。。。)
生でちょっと白身・黄身をなめてみる。
・・・ふむ、白身はふつう。黄身は「ざら・っとする」と食べたブロガーさんが書いていたけど
そう言われてみると、なんとなく細かいプツプツのようなものが見えるような。
食べれなかった・と書いていたけど。。。
そういうほどでもないかな。
・・・くいしんぼう・バンザイ。好奇心・バンザイ。レポート魂・行きます。
※自己責任
ぱか。
・・・だってほら、エコっていうか。ね。もったいないでしょ?(エコ・バンザイ。)
オリーブオイルをたらして。。。
じゅわぁ~~~。。。3個ぶん。
『白身は「ゆでたまご」にしてけっこうしつこくゆでてみたけど、固まらなかった』と
書いていらっしゃったので、焼いてみたけど。。。
ナルホド納得。泡のように暴れるけれど、なかなか固まらない。
スクランブル・エッグになっていただいた。
においは。。鶏卵のものよりすこし薄いかんじ。でもたまごのにおい。
味は、、、塩をあえてふっていないけど、うすいたまごの味。
なんとなくぱさぱさ・意識すると気持ち・ざらりとした?食感かなぁ。。
ぽんぽんいたくなったらこわいので、味見程度でやめておき、
『スタッフが、おいしくいただきました。』by あ~・お~ちゃん。@みどり保育園園児。
女子はとくになんでもたべてくれるんですよ~。好評でした☆(※↑ベランダ掃除を待機中)
姫路の水族館でも、産んだおタマゴをぽんぽんと飼育係の方が水に投げ入れるといいますしね。
あとの3つは、へこまないように(なんとなく誰かに見せてあげるため・と、どうしようか
ひとまず保管←もう食べませんので、ご安心?を~。)
ゼリーの空きカップにお水を張り・その中にいれて冷蔵庫に入っています。。
「のんちゃん、うんでたんや・・・!??」
ふぃ~~。。。。 ↑バナナついてるで☆
本当におつかれちゃん^^。がんばったねぇ。ぎりぎりまでがまんしてたんだねぇ。
ごめんね。。。うんでくれて、本当に ほんとうに ありがとう。
次回・今回の産卵についての考察・・・。と、その後の のん子。(元気です☆)
つ~づく☆
応援・おしていただき、本当にありがとうございます。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ぽち・っと押して応援していただけると とってもうれしいです^^。
おかしなシュミの小皿は、実家からパクっ・・もらってきたものです。
わりかしもらいもんで生きてます☆(年季ものだいすき。)
かめのことに関してとてもベテランなクロカメさんと、24時間以内に何度も
メールのやりとりをしていただき、早朝にのん子を土入りの60cm水槽に
入れて、続きの部屋で寝ていた飼い主。
朝6時すぎに土場にいれて、はじめは「出る~」していたけれど、車用のサンシェード
(フロントガラス用の銀色のもの)と、いつもの同じく銀色の100きんの
保温用マットで光をかるく遮断し、そぉっとしておいたら、だまってホリホリ
していました。
朝が来たらあける遮光カーテンも、しめたままで薄暗いかんじにしておきました。
(いつも暗い場所をこのんでホリホリしていたため)
ときおりこんこん・ごんごん・ごつんごっつん・とはげしく水槽のガラスに
甲羅のうちつける音が。後半はとくにおおきな音。
朝9時半にやっと起きた飼い主。のんちゃんも、さすがに出たいかな・・・?
・・・あら、土の表面がまったいら~だね・と、とりあえず土まみれ~なのん子をたらいにIN。
↑この画像の時点では、左はほりかえしてしめらせているけれど、まだ右はほりかえして
いないときです。
・・・・。(なんとなしに、今見ればまだコーフン?気味なのか、目がきつい・けど
おつかれちゃんな顔でもなさそうなのん子。)
のんちゃん、バナナ、たべる?と差し出すと、あら、わりとくいつきもいい。
まるでおタマゴうんじゃったあとみたいだね~。
今いきおいでたべてもらわないと、すぐに「いらない」ってしちゃうし・とバナナを
多めに3cmほどあげる。
「用意してるうちに配合飼料はたべないモードになっちゃうけど、たべる??」と
あげてみると、ひさしぶりに食べる。
でも、のこすよ。
おおっ、ひさしぶりになんかおいしそ~に。。うれしいな~~*^^*。
う~ん、土、クロカメさんのいうようにしめらせてみたけど、気にいらんかったんかな。。。
もうちょっとしめらすか。と・スコップでいっぽうに土をよせよせし、しゅっしゅ・っとスプレーで
しめらせ、まぜまぜ。。
もういっぽうを掘ると、かたい。あれ、さっきのほうより硬いな。。。入れたばっかりなのに・と
思いつつ掘る・・・と。。。
「・・・!??」 あれ、なんかしろいもんが見えるんですけど・・・??
しろい発砲スチロールのようなものが。。
「あれ、しろっぽい石とか入ってたんか、な・・・?」
「・・・・・・おおおおおおおお・・・・・!!!!!」た??、たまご・や・・・!!!!(ボ~~~然。。。)
・・・はっ・! ピクチャー、ピクチャー ←ブロガー魂。
・・・出勤前だし、動揺&コーフン・あせあせな飼い主。
こ、こ~ゆ~バアイは、、
並べてみた。全部で6っつ。一段目に3つ。その下に3つ・というかんじで埋めてありました。
深さはいちばん深いところで15cm。あと3cmで水槽の底に届くところでした。
だいたい甲長くらい入れれば大丈夫かな・と思って(甲長19.75cm)土を入れました。
あまり入れるとすんなり土場から外に出れてしまうので。。
ひとつの長さは約4cm。
う~ん。。。自然の妙といいますか。ひとつきっちり12g。いっこだけ13gいきそうなものも。
足して総計73g。本当におつかれさま。。。
9月3日のお誕生日測定時
19.65cm・1282g
前日(10/7)の測定時
19.75cm・1288g
産んだ後のバナナ・配合を食べたあと。
19.75cm・1237g(その差 51g)
のん気に?産んだと気づかず(おいっ!とつっこみたくなるかもですが、この期に
及んでも、まだわが子が産卵したと思っていない・そういうものかも・とご想像ください。。
産卵床に入って3時間ほどでのホリホリ・産卵・埋め戻し。は、スピード産卵・と
言えましょう。逆にいうと、もうギリッギリ~のタイミング・ということですが。。)
・ごはんをあげたため、直後の体重は不明です。
が、ひとつ・よく言われることですが、やはり爬虫類は見た目の健康かどうかの
状態がとてもわかりにくく、かめでは甲長・体重はとても重要な健康の指針となるので
(先日のぶりくらでも安川氏もおっしゃっていました)とにかく定期的に
計測・記録はおすすめです。「あれ?」と思ってからはじめて計っても
健康な状態の時からのデータがないと比較しようもないので。。。
(うちはちなみに毎月5日・20日と決めています・が最近は飛びがち~です^^;)
とくにちびっこのときは必ずつけてあげたいですね^^。
おタマゴの感触はずいぶんながいことあったんですが、長すぎのような。。。
8月ごろからあったような気が・・・。(調べておきますね)
やっぱり食べてなかったぶん。甲長増えてるけど体重が変わってないですね。
******で、飼い主、新鮮タマゴを目の前に。。。
※こっからは18禁でお願いいたします。心臓の弱い方もストップ。。。
↑けっこう冗談ではなく本気。
飼い主がどうしたのか。(※無精卵です。)・・・だいたい想像つきますか?
とりあえず、男子のかめちゃんしか飼育していない方用に・ブログサービスショット。
つまようじでつっついて穴をあけました。
ぷりりん。白身は鶏卵にくらべて少なめ・と言われています。
(・・産んでながく見積もっても3時間以内やしな。。。)
生でちょっと白身・黄身をなめてみる。
・・・ふむ、白身はふつう。黄身は「ざら・っとする」と食べたブロガーさんが書いていたけど
そう言われてみると、なんとなく細かいプツプツのようなものが見えるような。
食べれなかった・と書いていたけど。。。
そういうほどでもないかな。
・・・くいしんぼう・バンザイ。好奇心・バンザイ。レポート魂・行きます。
※自己責任
ぱか。
・・・だってほら、エコっていうか。ね。もったいないでしょ?(エコ・バンザイ。)
オリーブオイルをたらして。。。
じゅわぁ~~~。。。3個ぶん。
『白身は「ゆでたまご」にしてけっこうしつこくゆでてみたけど、固まらなかった』と
書いていらっしゃったので、焼いてみたけど。。。
ナルホド納得。泡のように暴れるけれど、なかなか固まらない。
スクランブル・エッグになっていただいた。
においは。。鶏卵のものよりすこし薄いかんじ。でもたまごのにおい。
味は、、、塩をあえてふっていないけど、うすいたまごの味。
なんとなくぱさぱさ・意識すると気持ち・ざらりとした?食感かなぁ。。
ぽんぽんいたくなったらこわいので、味見程度でやめておき、
『スタッフが、おいしくいただきました。』by あ~・お~ちゃん。@みどり保育園園児。
女子はとくになんでもたべてくれるんですよ~。好評でした☆(※↑ベランダ掃除を待機中)
姫路の水族館でも、産んだおタマゴをぽんぽんと飼育係の方が水に投げ入れるといいますしね。
あとの3つは、へこまないように(なんとなく誰かに見せてあげるため・と、どうしようか
ひとまず保管←もう食べませんので、ご安心?を~。)
ゼリーの空きカップにお水を張り・その中にいれて冷蔵庫に入っています。。
「のんちゃん、うんでたんや・・・!??」
ふぃ~~。。。。 ↑バナナついてるで☆
本当におつかれちゃん^^。がんばったねぇ。ぎりぎりまでがまんしてたんだねぇ。
ごめんね。。。うんでくれて、本当に ほんとうに ありがとう。
次回・今回の産卵についての考察・・・。と、その後の のん子。(元気です☆)
つ~づく☆
応援・おしていただき、本当にありがとうございます。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ぽち・っと押して応援していただけると とってもうれしいです^^。
おかしなシュミの小皿は、実家からパクっ・・もらってきたものです。
わりかしもらいもんで生きてます☆(年季ものだいすき。)
なんとまあ。。。。。孫がお赤ちゃん産んだみたい嬉しさ(孫いないけど。念のため。。。)
お疲れ様でした、のんちゃんも、ぽちこさんも。
ウチのちいこは有精卵でも自分で食べちゃいます。
。。
お卵置き場は一年経ったら掘り起こすのですが、孵らずにしぼんだ殻がいくつも出て来ます。畑の堆肥にと土に混ぜ込んでます。さすがに料理してみようとは思った事なかった、、、ぽちこさんのブロガー魂に脱帽ですっ!
それにしてもたくさんのしぼんだ卵をみると、孵ったチビ達、運が良かったんだな。。と思います。
ぽちこさん、ホントにおめでとうございます。
これで、ママ亀飼いさんの仲間入り。これから毎年安産祈願と心配で大変ですよ~。
しかし……のんちゃん、確か去年の夏脱走したんでしたよね?
そのときどこぞの殿方と交尾してたら、今年のも有精卵……って可能性なかったんでしょうか?
ま、もう食べちゃったし、言っても詮無いですかね(^^;)
とにかく無事に出産できてよかったです!!
のんちゃん、これからたっぷりご飯食べてまた栄養つけてね♪
ぽちこさんもお疲れさんでした!
初出産までの臨場感がひしひしと伝わりました。
いつかうちのくんちゃんもこの日を迎えると思うと他人事ではなく記事に釘付けでした。
クロカメさんおアドバイスも凄く参考になりました。
詳しく載せてくださりありがとうございました。
卵の中身を見たのも初めてだったのでちょっとビックリ!
クッキングにはかなりビックリでした(笑)
まさかまさかのんちゃんが産卵する日がくるなんて!!!
ちょっと・・・・・これを参考にうちも頑張らなければ・・・・
大きさ的にはうちもいつ産んでもおかしくないですもんね。
でもタマゴ調理しちゃうとこがさすがぽちこさん(笑)
白身が加熱しても固まらないとか、見た目鶏卵とそっくりでも違うもんなんですねー。
おもしろい。
何度産卵をお世話されたかわからない・ぶんこさま・いらっしゃいませ♪
そんなに感動していただき、恐縮です。。。いつも見守っていただき、ありがとうございます。。ううっ(嬉)。
ちいこちゃん、おタマゴたべちゃうんですね。。なんか想像できない。。。
うん、有精卵かもしれないものを料理するんは、なんとなく勇気のいる発想・というか、思いいたらないですよ、きっと。
堆肥にしちゃう・って発想が一番至りますよね。ちゃこやんのおタマゴも、のん子つつじの堆肥になってます☆
来年からサンバ・がんばります・・・・!よろしくお願いいたします~。
考えました・けど、どう考えても亀と出会うチャンスは・・・^^;。まさに、地理的にリクガメのような生活をしていたと思われるので。。えへへ、さっそくがんばりました☆
貯精は2年目は、おおいに可能性ありますよね。まだ冷蔵庫に入ってますが、観察してみましょうか~?なんてね。
早い子だと、産まれてすぐにしろい帯が発生しているそうですが、ぜ~んぶ黄身がすけすけ~な状態で。
ただ、よくある無精卵のパターンとして、くちゃくちゃ・とか、ふぞろい・とかなく、きれいな状態でした。
あとでなんか不形成なものも出てくるかもですが。
ありがとうございます、なんかしょっちゅうおねだりしてくるので、うれしいです^^。
おかげさまで、ぽぽぽ・ぽぉ~~おん♪と、産んでくれました。きれいなおタマゴを。。
ぴぃたんの7日間戦争・を読んですぐに、土を買い足しに走って、この産卵にもまだあまるほどうちに土があって、即用意できたのはMAKIさんのおかげ・そしてクロカメさんとつながっているのも、もちろんかめのお散歩会にぴぃたんとおでかけしたMAKIさんのおかげ。。。本当に苦労せず、産卵を無事終えることができました。
次からは早く・暖も考慮して用意もしてあげたいと思います。まさに緊急時対応でした・・)
拝読しましたよ、プラケ、よいですね。幅もあって。
うちもプラケあるんですが、なんかのん子の場合ハナとかこすれすぎてなくなりそうなので、水槽でガラスのほうがいいかな・・・とか。
・・・おタマゴクッキング、楽しんでいただけて何よりです。
一応ね、制限かけとかないと、「いやっ。、残酷・・・!!!」とかなっちゃう人もいると思うし。。ね。
またぴぃたんの新鮮タマゴが手に入ったら、ぜひ手のこんだやつを。。。(笑)。
ぽちこさんもおめでとう(^o^)
そえれと、のんちゃんとぽちこさん、お疲れ様。
(クロカメさんもお疲れ様です)
産卵時はお食事しない!と知っていたけど、土の深さなど勉強になりました。
6個も安産?だったなんて、のんちゃん凄い!
あ、お卵試食も参考になります(笑)
水中で産卵して欲しいな…とか思ってますが、ひなはまだ2歳だしまだかな~。
少しでも今のうちに勉強しておかねば!
のんちゃん、本当におめでとう!
料理&試食には、すごくびっくりしました。(+o+)
はい、よぉ~くがんばってくれました。もう無駄にがんばらせてしまわないよう、以後しっかりお世話をしてあげたいと思います。
伝わりましたか?釘づけ??よかったです~^^。えへへ、なんか記事コメント・感想ってうれしいですね。
え、私の記事の参考部分は、おタマゴの食し方・か・・・
クロカメさん、初心者にとってもやさしいアドバイスですよね~。いつでも引き出しをあけてる方でないと、すんなり出てこないような丁寧なアドバイスですよね。
先輩の記事を見ていて、タマゴの殻のかたさ・とか、中身・とか、自分がずっと知りたくって気になっていたので、アップしてみました^^。
提供・経験・共有させてくれたのんちゃんに感謝ですね。
どうかくんちゃん・みやさんも無事初産卵を迎えられますよう^^。