今日は 主人のパソコン指導をしてあげていたから
もうこんな時間になってしまった
「自分だけのパソコンを買って 一人で使いこなして君には触らせない」宣言をしてから
どれぐらいたったかしらね?
はじめのころは パソコン教室に都内まで通っていたけれど
まったく 「何を教わってきたの」状態
まあ今のこの状態は はじめから想定内だから 「やっぱりね!」って感じ
怒る気持ちは もう卒業
触らせないって言ったのに 席を譲って 「どうぞどうぞ」状態
ここで 全部やると あの高かった授業料がもったいないと思うから
ポイントだけ ちょろちょろ ちょろりと 指先指導
側にいると いらいらするから 遠くで見守り状態が続いていた
やっと 完成して やれやれ
私が書きたかったのは このことじゃないの!
今日の午前中 花の苗を買いに園芸店へ行ってみた
その帰りに スーパーに寄ったら あらま~~ぁ
もうお正月の鏡餅が 高く積まれてた
え~~~~~ もう鏡餅!!!!!! けっこう驚いてしまった
そういえば 最近スーパーに行ってなかった
ちょこっと立ち寄らない間に 時は進んでいた・・・
そうだよね まだクリスマスだってあるのにね
おまけに レジの横には 大きな「お年玉袋」
今までの大きさよりも 大きい!!!
は~~~ぁ これに100円玉を入れたら 変だよね ぐらいの大きさ
もちろん 500円玉だって変
えへ♪ 玉のお年玉って あげたことないけどね
なんでも大きければいいってものでもないけれど ちょっと興味をひかれたわ
そんなわけで 世の流れが とってもスピードアップしているなって
感じた 私なのです
これから お茶を入れて 美味しい和菓子があるから食べて
普通の時間の流れを 満喫しようと思いま~~す
小雨が降りそうで降らない 火曜日です
(ぎゃ~~~~ぁ! 私の頭の時計は止まっていた
てっきり 火曜日だと思っていました
それで 農協の横を通ったときに閉まっていたのね!
てっきり 水曜が定休日だから 連休かと思っていたわ
時は 確かに進んでいます 一日遅れの私でした 気がついてよかったです!)
訂正
夕方(4時半過ぎ)になってしまった 水曜日ですヽ(^o^)丿