明るい日差したっぷりの日曜は なんでもできそう
計画性ゼロの私
昨日 間引いて 他の場所に植えた春菊に 水やりをしないと!と思いついた
2階のベランダから ちび畑を見て思った私
昨日は冷えてきたから水やりはしなかったのよね
やっぱり我が家の野菜は スパルタ式で鍛えられている・・・と思うわ
水をあげながら もっと間引かないとと思いついた
そのためには 以前からマリーゴールドを他の場所に移さないとダメだわ!と気になっていた
思っていたことを 「今日こそは 実行」
なにしろ 思い立ったが吉日人間の私
シャベルをもって 移植作業に精を出した
1年草だから もうすぐ枯れるけれど まだまだ元気いっぱいに咲いてくれている
思う存分咲かせてあげるのが マリーゴールドに対する礼儀だと思う えへ(*^-^*)
場所があいたので そこに 大根葉と春菊を間引いて移植
大根葉は 大きくなり過ぎたから どうかな???
春菊は ちょうどいい頃合いだから 今年の冬はたっぷり食べれそう
普通の服で作業をして 汗びっしょり
水やりをして・・・大胆な私なので
水で土が流れて ちょうど根っこが隠れるぐらいの 乱暴な作業なのよね
それでも 我が家の植物たちは 元気に育ってくれるの
家に帰って 服を着替えて
ただいま コーヒータイム
高野のロールケーキを昨日買ったけれど いつ食べようかな
あしたは 親知らずを抜く日だから 今日中に食べないとね
そろそろ お昼の支度してこよっと
明るい日差しが嬉しい 暖かな日曜日です