観音めぐみのひとりごと

観音めぐみの感じたこと、あれやこれや・・イベントの裏話も・・?

旧沢内村の深沢村長さんに学ぶ

2007-10-15 19:48:12 | Weblog
「その時歴史が動いた。」沢山の方がご覧になっていらっしゃる番組だと思います。私も時々見ている番組のひとつです。
 先日「赤ちゃんを死なせない・・・乳児死亡率ゼロ・ある村の記録」と題して放送された番組を見ていたら、なんと岩手県の旧沢内村のことでビックリでした。岩手県の中でも、とても雪深い村だった旧沢内村は全国でも一番乳児の死亡率が高く、100人生まれたうちの7人が1歳を迎える前に亡くなってしまうというとても悲惨な状態でした。

 そこで立ち上がったのが深沢晟雄(ふかさわまさお)村長でした。乳児死亡率ゼロを目指し、地域住民の意識改革や病院の問題などさまざまな問題を一つ一つ解決していき「昭和38年1月1日午前0時・乳児死亡率ゼロ」を見事に達成されました。
 当時赤ちゃんは、ほおって置いても育つなどという古くからの考えがあり、生まれたばかりの赤ちゃんが泣いていてもお母さんは働かなくてはいけないという風習があり、健康な赤ちゃんを育てるにはおばあちゃんの協力無くしては出来ないと、一番健康に赤ちゃんを育てたおばあちゃんに「おばあちゃん努力賞」をあげるなどのアイデアで、村全体で赤ちゃんを育てていく環境へと変化させたのでした。
 又、「命はなにものにも優先する」という信念を貫き、法律違反を覚悟しての「乳児医療費の無料化」に取り組み、全国に先駆けて実現し全国に普及していったのです。(岩手から全国へです。感動しました

 今でも全国から旧沢内村の取り組みを学びに沢山の方が訪れるのだそうです。
同じ岩手県人として嬉しく又誇りに思いました。

 今の日本はどうでしょうか?子供の数が少ないから、産んでほしいとはいうものの小児科病棟の数の少なさ・医師不足・出産に伴う医療費の問題・その他いろいろな問題が山積みですよね。産みたくても産めない女性も沢山いるのです。昨年?でしたか、病院をたらい回しにされ赤ちゃんが亡くなってしまったという悲しい出来事もありました。

「子供は国の宝」として政治の力で動かせる問題はぜひ解決し、将来の国を支える子供達を守っていただきたいと思います。(子供のいない私が言える立場ではないかもしれませんが

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岩手に偉人が (京城ゆめじ)
2007-10-17 09:05:39
★めぐみさん、こんにちは。事情によりHandle name自分は時々NHKのいい番組を見逃してしまいますのでこのブログは有難いです。岩手には偉人が沢山いますね。
返信する
田舎なれども~ (megumi)
2007-10-17 21:14:55
こんにちは。
岩手にも偉人が沢山いらっしゃいますね。
誰でも知っている宮沢賢治をはじめ、石川啄木、国際連盟の事務次長としてヨーロッパの国境紛争の防止や和解に活躍され、5千円札にまでなった新渡戸稲造。高村光太郎など沢山です。高村光太郎が最後に暮らしていた家は花巻市にあり、観光で行った事がありますよ。
返信する
こんばんは☆ (如月大)
2007-10-20 20:38:24
 観音さん、こんばんは!ブログにコメント有難うございます(^0^)

 今日、岩手県の西和賀にお世話になりました。岩手県の皆さんは本当に温かくて、優しい方々ばかりですね。こちらには3回ほどお世話になりましたが、いつも温かく出迎えてくれます。

 当時の岩手県は乳児が亡くなってしまうことがあったのですね。生命がなくなるということは、とても寂しいです。今は、いじめなども社会問題になっている世の中であり、苦しんでいる子がこの世に今もいると思うと胸が痛いです。

 いつか悲しい出来事が全てなくなってしまえばいいのにと思います。そのためにも、僕達一人一人が「人を思いやる心」を持っていくことが必要なんですよね。

 観音さんの日記はとても考えさせられます。
「今の自分に何ができるか」を考え、一生懸命生きていこうと思います。
返信する

コメントを投稿