goo blog サービス終了のお知らせ 

語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

親が無気力状態

2016-07-21 21:23:10 | 学習日記
今日はNoneは午前中クラブがあって、午後から
勉強していました。

んー、塾のプリントはNoneは苦戦しているみたい
ですね。

でも、そのレベルの問題が解けるようにならないと
公立高校の受験問題に太刀打ちできないので、なんとか
してほしいなと思います。

なるのかな。

これからガッツリ夏期講習の時期にはいります。

Noneは私が仕事から帰る前には塾に行っていて
遅くまで帰らない状態になるので、Noneの状況が
ほとんど把握できない夏になると思われます。

期待と不安が交差します。

お昼は家で食べてから塾に行くのだけど、夕食は
塾でとるので、今までは食べたいものが買えるだけの
お金を渡していたのだけど、夏休みずっとその金額を
出し続けるのはきついので、でも私が朝作ったものを
夏に夕食でとるのはキケンな気がするので、昼前に
母に作ってもらうことを依頼。

母は次に買う米10キロを買ってくることを条件に承諾。

母が病院に通っている曜日はNoneに外食代を渡し、
土曜は母がコーラスに通っているので私が作ります。

たぶん、Noneにしたらほかの子に見られるのが
恥ずかしいようなかっこ悪いお弁当になると思うの
ですが、そこは我慢してもらおうと思っています。

None的にも、ある程度かっこ悪いオカンを持って
いることをネタにして笑いをとっているところが
あるので、許してくれると思うのですが。

昼から晩まで塾にカンヅメ状態になることを、Noneは
期待しているようなそぶりを見せます。

私は言いしれぬ不安に襲われて、今日はNoneが塾に
行ってから、ブログを少し書いた時点でふさぎ込んで
ただ縮こまっていました。

自宅で勉強するよりも勉強量は増えるのだろうなと
思うのですが、ついていけない状態で、場所だけ塾に
いる状態になるんじゃないかとの不安も。

でも、自分の思うような教育を十分に受けた記憶という
のは、おそらくどのような結果になっても自分で引き受ける
ことになると思うので、Noneの好きな状態に任せます。

塾よりも良い教材を私が用意してあげられる自身もないし、
私が高校受験レベルの勉強も教えられないし、通信教育は
Noneが苦手だと言うので、他に方法があるわけでも
ないですしね。

成績が上がるか下がるか、分け目の夏になりそうな感じです。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。