来週仕事ぎっちり入ってる・・・
仕事を見つけるの諦めたときに、パソコンでエントリーだいぶん前にしてたところから返事が来てしごとをすることになった。
で、勉強するのちょっと諦めかけたら
と
が激安になってブックオフに置いてあったのでつい買ってしまう
というのも
で、「英語にはフォーマル(学校で習うような)英語とインフォーマル(ふだん話されている)英語があって、インフォーマルな英語を上達させたければ多読である。」
というような趣旨の文が書かれていて、家でつんだままになっていた洋書をひっぱりだしてきたものの、これをネイティブがどのようなニュアンスで聞き取っているのかわからずに閉口していたところだったからである。
仕事はかなりきついもので、家でぐったりなることも多い。そのなかでNoneの勉強を見ているので自分の勉強はあきらめかけていたときだった。
これを読むのって、いわゆるヒマつぶし程度の勉強だけど、今の自分にはちょうどいいんじゃないかと思った。
はDVDも持ってるし、継続できるなら次これ読んでみようと思う。
今月はNoneの生まれ月DSのソフト(ポケモンのブラックとホワイト)を私と母からの誕生日プレゼントとして用意
クリスマスには先に早めのプレゼントとしてDSゲームで私からはあげてしまったけど、私の母からという形で
Noneの希望していたのは普通のやつだったんだけど、間違えてDXのほう買ってしまった。
None的には大喜びなんだけど、子供のおもちゃ買い間違えるようになっちゃったんだな、私。
商品見たとき、TVコマーシャルでちらと見たのが紙箱だったような気がしたのに、内容が娘の話と同じだったのでそのまま買ってしまった。
疲れてるんだろうな。いつもなら一度返って確認してからしか購入しないもの。
アイ・アム・サムの娘についていけなくなるお父さんと自分が読んでるうちに重なったりするんだろうか・・・?(映画は見たことない)
今日は前売りを買っていた劇場版BLEACH地獄編を親子で見て、ポケモンセンターへ(ここでその間違いが発覚するんだけど、私が先週行ったヨドバシカメラではDXしか置いてなかった気が)
来週は仕事きつそうだけど、年末年始はかなり長く休めるからなんか疲れないように今すごい精神的な準備中。

にほんブログ村
仕事を見つけるの諦めたときに、パソコンでエントリーだいぶん前にしてたところから返事が来てしごとをすることになった。
で、勉強するのちょっと諦めかけたら
![]() | アイ・アム・サム (名作映画完全セリフ集スクリーンプレイ・シリーズ) |
クリエーター情報なし | |
スクリーンプレイ |
と
![]() | ザ・ファーム 法律事務所 (名作映画完全セリフ集 スクリーンプレイ・シリーズ) |
クリエーター情報なし | |
フォーインクリエイティブプロダクツ |
が激安になってブックオフに置いてあったのでつい買ってしまう
というのも
![]() | 今日からはじめる! iPhone英語勉強術 (エスカルゴムック) |
クリエーター情報なし | |
日本実業出版社 |
で、「英語にはフォーマル(学校で習うような)英語とインフォーマル(ふだん話されている)英語があって、インフォーマルな英語を上達させたければ多読である。」
というような趣旨の文が書かれていて、家でつんだままになっていた洋書をひっぱりだしてきたものの、これをネイティブがどのようなニュアンスで聞き取っているのかわからずに閉口していたところだったからである。
仕事はかなりきついもので、家でぐったりなることも多い。そのなかでNoneの勉強を見ているので自分の勉強はあきらめかけていたときだった。
これを読むのって、いわゆるヒマつぶし程度の勉強だけど、今の自分にはちょうどいいんじゃないかと思った。
![]() | プラダを着た悪魔 (名作映画完全セリフ集スクリーンプレイ・シリーズ) |
クリエーター情報なし | |
フォーインスクリーンプレイ事業部 |
はDVDも持ってるし、継続できるなら次これ読んでみようと思う。
今月はNoneの生まれ月DSのソフト(ポケモンのブラックとホワイト)を私と母からの誕生日プレゼントとして用意
クリスマスには先に早めのプレゼントとしてDSゲームで私からはあげてしまったけど、私の母からという形で
![]() | ポケモンカードゲームBW はじめてセット DX for ガール |
クリエーター情報なし | |
ポケモン |
Noneの希望していたのは普通のやつだったんだけど、間違えてDXのほう買ってしまった。
None的には大喜びなんだけど、子供のおもちゃ買い間違えるようになっちゃったんだな、私。
商品見たとき、TVコマーシャルでちらと見たのが紙箱だったような気がしたのに、内容が娘の話と同じだったのでそのまま買ってしまった。
疲れてるんだろうな。いつもなら一度返って確認してからしか購入しないもの。
アイ・アム・サムの娘についていけなくなるお父さんと自分が読んでるうちに重なったりするんだろうか・・・?(映画は見たことない)
今日は前売りを買っていた劇場版BLEACH地獄編を親子で見て、ポケモンセンターへ(ここでその間違いが発覚するんだけど、私が先週行ったヨドバシカメラではDXしか置いてなかった気が)
来週は仕事きつそうだけど、年末年始はかなり長く休めるからなんか疲れないように今すごい精神的な準備中。

にほんブログ村