goo blog サービス終了のお知らせ 

パタヤ日本人友好会のブログです

パタヤ日本人友好会の色々投稿です。。

基本部分

2017-02-02 21:30:15 | ブログ
こんばんわ、パタヤ日本人友好会の生活担当です、此のブログを、書き始める順番を大きく、間違って居た気がするので、この辺りから新しく、話を初めて見たいと、思って居ます。
パタヤ日本人友好会の対応する範囲は、プライベートな部分で、会社設立等はそれ専門の、業者が有るので其方に頼まれた方がより現実的だと言えますが、パタヤ専門のお仕事の場合は、内容によって対応を致します。
例えば、ビヤバーを始めたい、などがその一例ですが資金をお持ちの方は、ディスコを始めたい、男女ゴーゴーバーを始めたいなどの、場合にはパタヤ特有の風習や習慣があるので、此方は対応は出来ると思います。

とは言え普通の方は、まずパタヤに住む事から始められると思うので、この辺りの事情をかんがみて、ブログを書いて行きたいと、思って居ます。

パタヤ日本人友好会がそい6に出来た当時は、先ずはビザ問題を、そしてロングスティ問題、婚姻問題と徐々にプライベート化した事情も有り、特にこの辺りの事情では、対応は幅広く行えると、言えますね。

次回はこの辺りから続けたいと思って居ます。


お節介の

2017-02-02 18:54:40 | ブログ
こんばんわ、ゆっくりとお茶タイムです、最近は、比較的に移動が多いので、極東に出向く機会も増えたのですが、大抵の場合が日本直前の地域ぐらいしか、行かないので、帰国は先に伸びそうです。
帰ると運転免許の問題が有るので、やや先延ばしですね、最近は逆方向への、お節介も有りセイロンやインドに出向く事も有り、友好会のメンバーの世界の広がりは、驚く物が有ります。
南は、近くてバリ島遠くはフィジーなど、南米は普通で、最近では氷の国のイメージのアイスランドの北部に住んでる、友好会の元メンバーも居ます、こう言った遠い場所では、流石にお節介も有りませんんが、お節介相手の日本人はタイの方と所帯を持って居られる事を思えば、十分なタイ人の広がりだとも言えますね。


アンドロイド端末

2017-02-02 09:06:10 | ブログ
お早う御座います、久し振りにアンドロイド端末を、持ち出して見ました、いつもはアイホンなので、使い勝手が上手く行かず焦り気味に、慣れないデバイスを操作して居ます。
ゆっくりブログを書いて居るので、日本語変換に慣れるのが、精一杯の感じです、アンドロイド端末と言っても、現行機では無くて数年前の、デバイスなので、尚更に使い勝手は、悪いですね。
とは言うものの、この機種は、発売から既に、6年は経って居ると、思うので?丁寧にこのデバイスを、今もお使いのユーザーの方は、少ないとは思いますが、大当たりのスマホで在った事は、確かでは無いかと思います。。。
この機種は、私がお節介相手から、預かったスマホですが、当然日本製のシム解除がされて居るデバイスで、今も使えて居る理由の1つに、グローバル展開されて居たせいも有り、バッテリーの交換がタイ国内でも、手軽に、行う事が出来る事が上げられます、安くてもバッテリー交換の出来ない中華製のスマホとは、此処が違うと言えます。。。
このアンドロイド端末は、使うのが一年半ぶり位なので、持ち歩きは不安が有ったのですが、いえいえどうして私としては、十分にブログを書けるので、スマホの使用可能年数で言えば、丁度私の年齢層と重なるので、此れから先、私もお節介活動にデバイスに負けないように、頑張らないといけないですね。。
このスマホは、偶然現れた私の、応援団ですかね。。。


朝の

2017-02-02 06:58:05 | ブログ
ゆっくりとして居ます、目的地に着いたので、明け方のコーヒータイムです、いつも決まった朝の日々です。
昔は大きなマックブックだった、朝の作業も今では、アイホンで済む時代になり、知らないうちに作業効率が昔の倍近い能力に成って居たのには、つくづく感心を覚えます。
私は近い将来、ここ数年やって来たお節介のシステムを変えて、新しいお節介のシステムとしてもう少し深いお節介の作業に変えて行こうと、思って居ます。
国際お節介の量が、増えた所為も有りますが、いつの間にか、イサンから動く事が多くなり、この対応も原因の一つだと言えます。


真夜中に

2017-02-02 05:59:07 | ブログ
暗い夜行バスのシートからこのブログを、書いて居ます、とても静かな時間を過ごして居ます、今回のお節介では、段取りやメールや電話が、必要無い為ですし、夜行バスの走行音だけが、子守唄に成って、眠気を誘って来ます。
私の場合は、お節介の為に数台のモバイルを、持ち歩くので、実質的にはこれらの対応が有るので全く何も無い事は有りませんが、ゆっくりブログを書く時間は、持てると言えます。
こんな事を書いて居ると、いきなりスマホへ連絡網が来て居て、対応に入ります、こう言った毎日を繰り返す私のライフスタイルですが、自分の年齢の経過の月日を忘れさせて、くれるので、有る意味良い環境なのかも知れません。
私も既に老齢のグループに属する、年齢になり友好会から既に、20年を数える様になり、月日の経過の速度は、驚くばかりだと言えます。