goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよくん谷のクラフト仲間

粘土大好きぴよくんです。
季節感のある暮らしを楽しんでいます。

栗の焼き菓子

2013年01月03日 | 料理
12月の粘土教室で出したお菓子です。

マロンクリームが手に入ったので、栗の香りいっぱいの焼き菓子を作りました。
小麦粉は入っていません。

マロンクリームと卵で作った焼き菓子に
マロンクリーム入りのホイップクリームをトッピング!

濃いめに入れたコーヒーと一緒にどうぞ!

余ったホイップクリームは、翌朝パンに塗っていただきました。

<材料>
マロンクリーム   300g
たまご        2個
バター        60g

<作り方>
1.卵白を泡立てる
2.卵黄とマロンクリームを合わせて泡だて器で混ぜる
3.溶かしたバターとバニラを混ぜる
4.1を3に加える
5.プリン型の8分目まで入れて 180度20分焼く




母のお弁当☆11月③

2012年11月28日 | 料理
<11月26日>



五目御飯
鶏ナス入り
カリフラワーのマヨ
胡瓜の漬物


<11月27日>



梅ご飯
わかさぎの甘露煮
ささぎの胡麻和え
ちぐさ漬※

<11月28日>



サンドイッチ(ピーナツ、チーズ、オレンジママれーど)
ポテトサラダ松の実入り
ハム、ゆで卵

※ちぐさ漬

キャベツ
きゅうり
人参
青じそ
たくあん

以上を塩漬けにしたもの。

母のお弁当☆11月②

2012年11月20日 | 料理
<11月18日>



ステーキ丼

切干大根の煮物
はんぺんのチーズ焼き

<11月19日>



漬物チャーハン
さんまの生姜煮
りんご
ザーサイ

<11月20日>



ひじきごはん
サツマイモのバター焼き
はんぺんのしょうゆ焼
ソーセージとブロッコリーの炒め物


母のお弁当☆11月①

2012年11月10日 | 料理
<11月2日>



ブタのアスパラ巻き
マッシュかぼちゃ
白菜のサンド漬
赤かぶの甘酢

<11月3日>



塩じゃけ
ほうれん草のナムル
鶉のゆで卵
なめこの油いため※
蒸しパン2種(チーズ、いちじく)

<11月7日>



鶏のから揚げ
パプリカ、おくら、サツマイモの甘辛いため
ほうれん草のおひたし

※なめこの油いため

故郷の福島では、なめこの茎だけが売っています。
太くて触感の良い茎だけで作ったほうが
私は好きですが、
ここ仙台では売っていないので、
大振りのなめこを買ってきては作っています。

サラダ油でさっといためて、少量の砂糖とお醤油で味付けします。
簡単ですが美味しい一品です。



母のお弁当☆10月後半

2012年10月31日 | 料理
<10月25日>



しそおにぎり
タケノコと人参の煮物
竹輪サラダ
パプリカのバター炒め
ブロッコリー&スナップエンドウの塩ゆで

<10月29日>



煮豚
ブロッコリー
キャベツ、胡瓜、みょうがの漬物
みかん

<10月31日>


ビビンバ丼