☆世界でより道☆

4人姉妹すえっ子ひーこが世界を一周するブログです(・∀・)

短期滞在☆3泊4日★ドイツ☆

2013年11月22日 | その他
めっちゃ駆け足でドイツを観光します




オーストリアからドイツのフランクフルトまで電車で来ました

フランクフルトの駅はお店がたくさんあって広くって楽しかったなぁ

日本の駅とは全然違って、ヨーロッパぽくて好きだったわ( ´艸`)





駅にはパン屋さんがいくつもあって、ソーセージを挟んでくれるところも
ドイツのソーセージはやっぱり美味しかったわ!種類も豊富で全部試してみたくなっちゃう








始めはフランクフルトの街を観光してきました

時間がなかったのと、フランクフルト経済の街なので特に見たいところもないのでぶらりするだけ



地下鉄で移動します。
飲み物を置く小さなテーブルが電車の中にありました。











ふらふらっとフランクフルトを楽しんだあとは、ロマンティック街道を通ってローテンブルクという街を観光します

スペインのクライマックス!サグラダファミリア!!

2013年11月13日 | その他
見たことない!こんな大聖堂……




見たことない!!こんな長い行列の観光地………

建物の囲いの周りに沿って、ぐるっと行列できてました。長すぎて写りきらない。
ざっと見て最後尾に着いたら3~4時間待ちやろーなーという印象。





サグラダファミリアはとにかくすごかった。。。

でかい!きれい!!人多い!!!工事期間長すぎ!!!!


まずこの写真ねんけど、でかすぎて建物の下からは全体を撮れません!
だから、向かいにある公園を挟んださらに向こうの道路から撮るとキレイに撮れました(笑)





オープン30分前くらいに行ったけど、もう20人くらい並んでたかな?
外国人も前もって並ぶんやね。(゜∀゜)



中に入ってびっくり……

こんなきれいな大聖堂みたことないよぉ。





森をイメージして作られている。









窓は花をイメージ。









よく見ると字が書いてある。なんでやろ?









日本語も彫ってある。なんで?






上に昇ることも出来ますd(-ω・。)












入口と出口は有名な彫刻家が手がけたもので、その対照的なデザインに関心しました。



入口はカクカク




出口は精巧



日本人が彫ったものもあって、同じ日本人として誇らしいです。
日本人すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。






お土産屋さんはかわいいものでいっぱい!




ガウディ尽くしっ!
カラフルであれもこれも欲しくなっちゃう!( ´艸`)
ガラスの物は長旅のウチラには買いにくいので消しゴムなどの文房具を購入。




博物館もあります。


自然を敬愛していたガウディ。
どのような子供時代を送って、何を参考にどの部分が作られたかという説明が作品のミニチュアと置いてあります。
あーあー。。英語がもっと分かればなぁ…と思うのはいつものこと。
英語頑張りますっ(*′;ω;)σみんなも少しは話せるほうが海外旅行は絶対楽しいよ!!




ほかにもサグラダファミリアの歴史や構造が分かる場所もあります。









かなり長い間工事中のため、外側は新しい部分と古い部分が見て分かります。






あんなに長い行列できるのもわかるなぁ。

ヨーロッパ大陸へ!イギリスのロンドン!

2013年11月02日 | その他
この旅初めて見た気がする!

軽自動車!!しかもこれはタクシー!!



中は軽にしては広めで(トランクがなかった気がする。その分広い)荷物が置きやすかった☆大きい荷物が足の前に置けるげん。
テレビで見たことあるけど、イギリスは道が狭いから軽自動車がとても役に立つんだって(゜∀゜)



ロンドンといえば!の名所巡り


ロンドンアイ




ひゃっほーう




川には船が




めっちゃ並んでるぅ~




エリザベスタワー。元ビッグベン。ピーターパンたちが一旦ここで止まって、ネバーランドへ飛んでいくシーンが思い出されます




赤い公衆電話が有名みたい。観光客はみんな電話をかけるふり




赤いバスも有名ね。こんな二階建てバスは観光用ならよく世界中で見られるけど、ロンドンは通勤などに使う普通のバスですから!知らんくてサラリーマンの人がたくさん乗ってるから驚いたわ!









イギリスって世界地図で見ると日本くらい小さいけど、歩くと広いねぇー…

すっごく歩き回ったよおヽ(;´Д`)ノ

王室近くの公園





ここでサンドイッチを買って公園ランチ♪こーゆーのいいよね♪




リスもいます





ここが王室。




兵隊さんだぁ!!イメージ通り!!
しかも本当に動かない!




後ろには噴水




衛兵交代式は本日は終了済み。土日にやってるみたいなので明日また来ることに!








そして次の日。

めたんこ混んでる~ヽ(;´Д`)ノ!




たくさんの兵隊さんが行進してきます




このおなじみの兵隊さんもね!

あまりにも人が多いし、背伸びしないと見えないので途中で帰りました(*´ェ`*)
音楽とかなってて楽しかった♪王室に住んでる人も出てきてて、この日はいなかったんだけど、多分エリザベス女王も出てくるときあるんじゃないかなあ?



帰り道にお土産屋さんも見てきたよん!

王室のマークのお皿




コップとお皿のセット




兵隊さんのクマさんバージョン♪




さすがアフタヌーンティーの国イギリス!ティーセットが!!おっしゃれ~( ´艸`)






そういえば、泊まったホテルはこんなんねんて。



これで1部屋朝食付きで7000円くらいだったかなあ?
カナダ、アメリカも物価が高かったけどイギリスはもう少し高めな印象。

しかもイギリスって古い建物を改築して住んでるみたいで…作りが昔のまんま!!
急な階段を登ったらドアを開けて、また階段を登ってドアを開いて…そして部屋のドアを開ける。
不便。。。(*′;ω;)σ

ママは還暦

2012年11月19日 | その他
世界一周関係ありまてん(・∀・)




私のお母さん、ついに還暦になりましたd(゜∀゜*)オメットー

そこで、今日は家族みんなで近くの料亭へ行き、美味しいご飯と温泉を堪能してきました☆♪



一番最初に出てきた料理!かわいい~( ´艸`)



デザートまでしっかり食べてから温泉へ。

平日のためか運よく貸切状態となり、のんびりひろびろと家族みんなでお風呂に入れました(*゜ω^)

還暦祝いと言えば、赤いちゃんちゃんこですよね☆

わたしたちは特にそんな用意をしてなかってん。けど、せっかくだから、ひーこが写真撮ったあとだけどお母さんに着せてあげる









どーーーーーーーぞっっっ!!















われながらうまいな(゜∀゜)ノ





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ブログランキングに参加してますヾ(○・ω・)ノ☆・゜::゜
あなたの1ポチがランキングに反映されます!

クリックをお願いします↓↓
PC→にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へにほんブログ村

携帯→にほんブログ村 世界一周準備

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ルートは東周り~♪d(゜∀゜*)

2012年11月18日 | その他
ルートは東周りにしました

世界一周航空券を使ってのルートは

成田→チリ→イースター島→ペルー→ブラジル→リマ→メキシコ→アメリカ→
カナダ(バンクーバー)/各自移動/カナダ(トロント)→イギリス→ヨルダン→タイ/各自移動/台湾→韓国→成田


となっています




周るのはこれだけでなくって、世界一周航空券+LCC、鉄道、バスetcも使うんです。だからもっとたくさん周る予定。

そのルートは

成田→チリ→イースター島→ペルー→ブラジル→リマ→ボリビア→リマ→メキシコ→
アメリカ→カナダ(バンクーバー)/各自移動(イエローナイフ、アメリカ西東海岸、プリンスエドワード島、
ナイアガラの滝)
 /カナダ(トロント)→イギリス→スペイン→オーストリア→チェコ→ドイツ→フランス→
イギリス
→ヨルダン→エジプト→トルコ→ギリシャ→ヨルダン→タイ/各自移動(カンボジア、ミャンマー、
マレーシア、香港)
/台湾→韓国→成田

ですヾ(○・ω・)ノ☆・゜::゜赤い字の部分が自分で移動して行く予定の国。

旅してればルートもいろいろ変わると思いますが、今のところこんな感じです



ところで、一般的にはルートは西回りが多いみたいです。

アジアからヨーロッパ、アフリカ、、、とぐるっと。

アジアから行く方が、自分がアジア人だから、徐々に旅に慣れていけていいんだとか。

でも日本の冬に西回りしちゃうと寒いもん!だからうちらは難易度の高そうな南アメリカから~イエーイ!∩(´∀`)∩
大丈夫かな。・゜・(つД`)・゜・。



★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ブログランキングに参加してますヾ(○・ω・)ノ☆・゜::゜
あなたの1ポチがランキングに反映されます!

クリックをお願いします↓↓
PC→にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へにほんブログ村

携帯→にほんブログ村 世界一周準備

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★