☆世界でより道☆

4人姉妹すえっ子ひーこが世界を一周するブログです(・∀・)

ロマンティック街道を通って…ローテンブルクまで♪

2013年11月26日 | ドイツ
フランクフルトの駅前でロマンティック街道を通るバスチケットがあるので、そこでチケットを買って出発しました







お母さんが「行きたい行きたい」とずっと言っていたので、行かなくちゃね。





んまーこれがかわいい街だこと




ローテンブルクに着きました












ここは市役所だったかな?何か忘れちったこの建物の頂上から街を一望できるらしいので登ってみました






階段がめっちゃ急っ!!!




ひぃっっっ!!!。・゜・(つД`)・゜・。



最後の階段はほぼハシゴみたいな?笑




外にでたーーーー!






ここからの眺めは…うきゃ



おもちゃ箱みたい!






この建物の前には…


ちょっとしたお店があったり…




学生っぽい人たちが演奏会をしていました。





他にもこーんなかわいいものたちを発見







これは外国によくある人力車ね。

休憩中。




ご飯ターイム

やっぱりソーセージを食べたいひーこ。




そしてこれは…


食べてないけど、ローテンブルク名物らしい。めっちゃ甘そう~。
そして日本語だから、日本人がよく来ることを物語ってます。
ちなみに日本に帰ってきてから、どこかでシュネーバルを見た覚えがあります。
こんなお菓子知らなかったなぁ~~~



この日も外は暑くて、外をぶらぶらした後はカフェへ行ってました。







というかアイスクリーム屋さんなのかな?
メニューがやばい………………




「美味しそう~~ってなるやろ?



まだまだ続きま~~す。







やばいって!!!
美味しそうだけど、だけど、だけど、ここまでパフェの種類多いのやばいって!!!
ここに住んでいたらどんだけビッグな体になってしまうのだろう!?Σ(=ω= ;)

短期滞在☆3泊4日★ドイツ☆

2013年11月22日 | その他
めっちゃ駆け足でドイツを観光します




オーストリアからドイツのフランクフルトまで電車で来ました

フランクフルトの駅はお店がたくさんあって広くって楽しかったなぁ

日本の駅とは全然違って、ヨーロッパぽくて好きだったわ( ´艸`)





駅にはパン屋さんがいくつもあって、ソーセージを挟んでくれるところも
ドイツのソーセージはやっぱり美味しかったわ!種類も豊富で全部試してみたくなっちゃう








始めはフランクフルトの街を観光してきました

時間がなかったのと、フランクフルト経済の街なので特に見たいところもないのでぶらりするだけ



地下鉄で移動します。
飲み物を置く小さなテーブルが電車の中にありました。











ふらふらっとフランクフルトを楽しんだあとは、ロマンティック街道を通ってローテンブルクという街を観光します

オーストリア~ハルシュタット編~

2013年11月21日 | オーストリア
ザルツブルクから日帰りで来たのはハルシュタット(゜∀゜)ノ








世界で最も美しい湖畔の町と言われているところ




湖畔が見えてきたっ




船に乗って向こう側に渡ります









ここもザルツブルク並にめっちゃ良かったああああ
雰囲気バツグン





古い建物もあれんけど、昔ながらの趣が残ってて
「日帰りじゃなくてこの街に1泊すれば良かった!と後悔しました(笑)




そして有名な風景がこちら

写真集やカレンダーにも載る景色らしく、我が家にもこの景色のパズルが飾ってあります。
家にあるのも知らんかったけど笑




町の中心地はこんな感じ








塩が採れるらしく(なんたってHallはケルト語で「塩」、Stattはドイツ語で「場所」を意味してるくらいだからね!)
お土産屋さんにかわいい塩が売ってました



日本人もよく来るのか、日本語もちらほら。
日本人の観光客もいました。




他にも景色がいいところたーっくさん











あ、これは…

右下。すぐに水に飛び込む外国人(ここではジモティ―だけど)








観光し終わってから、湖畔が目の前にあるレストランで休憩&食事


オーストリア名物の食べもの。ウィンナーシュニッツェル。仔牛のカツレツだって。
肉にジャムを付けて食べるらしく、食べてみたけど、別々に食べた方がいいわね笑
そしてこの中ではジャムが一番美味しかった笑笑



この魚はお母さんが注文。塩味で美味しかったな。




美味しいものを食べて休みながら、美しい景色を楽しむという…
このとき過ごした時間は最高でした。






幸せな時間も束の間船の時間が来てしまったので戻らねばなりません





この電車に乗ってザルツブルクへ





幸せやった。。。

オーストリア~ザルツブルク編~

2013年11月19日 | オーストリア
ザルツブルクはサウンドオブミュージックの舞台となった場所です。



ウィーンから電車に乗って移動。








ここは小さな町でなんだかとってもキュートです!










モーツァルトの生家がありました!黄色い建物です







1階は今はスーパーになってたけど(笑)




モーツァルトのチョコレート




ここの民族衣装かなめっちゃかわいいな




銅像。




高いところから街を一望










サウンドオブミュージックで使われた橋らしい。





ここも映画で使われた…??




コレ!といって見所があるわけじゃないけど、人も優しいし雰囲気も穏やかですごく癒されました
ゆっくり観光する時間が半日しかなくて駆け足だっだけど、また来たいな



ザルツブルクから日帰りでハルシュタットにも行ってきたよん
それは次回



初めてのコンパートメントでご機嫌な二人いいことありそう

オーストリア~ウィーン編~

2013年11月16日 | オーストリア
お母さんがすっごく楽しみにしていた国オーストリア(゜∀゜)

私は特に見たいものもなかったので何にも期待せずにやってきました。




まず、オーストリアのウィーンに来てみて思ったのは……

ダントツで人が優しくない!!!
冷たい!!!(*′;ω;)σ


帰国した今考えても、ウィーンが一番冷たかった印象やわぁ。。。




お母さんと空港でご飯買って食べてたら、隣に座ってた女子高生4人がお母さん見てめっちゃ馬鹿にしてんの!!

何言っとるか分からんかったけど、明らかにお母さん見てクスクス笑っとるげん!!すっげームカついて睨んどいたわ!!アジア人やからって馬鹿にすんなや!!

でも本当に悪口いっとるかは分かんないから何にも言わんかったけど、速攻席移動したかんね!!





観光案内所で道尋ねても、そっけな~~~~い!面倒くさそうな対応されるし!!

あ、けど、あとで紹介するけど、ウィーン以外は優しかったよ(゜∀゜)







とりあえず、来たからには観光ね。



わたしの人生初めての宮殿。ヴェルベデーレ宮殿。












宮殿の中はめっちゃゴージャスで、敷地がすっごく広い!!
あまりにも広いから外は馬車で周ることが出来ます。
値段が高すぎて「誰がこんな値段で乗るか!って突っ込みたくなる。





シェーンブルン宮殿。



ここも敷地が広くて、どこから入れるか分からんくてぐるぐる歩いてて、疲れ果ててお母さんとケンカしてました(/_;)
どっちの宮殿も中の写真が撮れなかったから、どっちがどっちだか忘れたけど、こっちも豪華やったよ!
ヨーロッパの貴族はめっちゃ金持ちやな~と思いました。





街歩き















街の雰囲気はいいよね
音楽の街だけあって、有名な音楽家の銅像が公園にあるし♪





そんなこんなでウィーンは終わり!
次は気持ちを切り替えて、ザルツブルグへ行きます(゜∀゜)ノ
ここは大好きだから、お楽しみに~