Neroliの日記

Neroliは好きな香り。大好きなフィギュアスケーター羽生くん、エンタメ(歌舞伎・映画)、初孫のことを日記に書いてます。

WOWOWシネマ 2000年ガイ・リッチー監督映画『スナッチ』ジェイソン・ステイサムとブラピ!

2022年09月05日 | 映画

WOWOWシネマで映画『スナッチ』を見ました

 

クライム・コメディ!?

 

犯罪ものだから、暴力的な場面がたくさんあって

これ見ない方がよかったかも!?

映画は予備知識なしで見始めることがほとんどですが最後まで見るようにしています💦

 

 

主人公は賭けボクシングの駆け出しプロモーター

ターキッシュ(ジェイソン・ステイサム)とトミー(スティーブン・グレアム)

 

 

ターキッシュ、カッコいいです!

でも、コメディだから、大真面目にすっとぼけてて2人の掛け合いがいい味出してます

 

 

血も涙もない裏家業のボス、歯で弾丸を食い止めた(!)不死身の殺し屋

嘘つきでいい加減の極みのようなパイキーと呼ばれる流浪民だったり

登場人物はほとんどが悪人、または極悪人!

 

 

86カラット!!の特大ダイヤモンドをめぐって彼らが繰りひろげる馬鹿げた殺し合いのお話しで💦

(実は緻密に練り上げられたストーリー!)

ひっちゃかめっちゃか💦なにこの映画って半ばあきれて面白がって見てるうちに

パイキーのいかれた若者ミッキー(ブラッド・ピット)、実は素手ボクシングのチャンピオンの

八百長試合が始まります

 

 

オアシスの「Fuckin' in the Bushes」が大音量で流れるなか、ド派手な素手の殴り合い💦

甘いマスクと鍛え抜かれた肉体のブラピがボッコボコにされる映像がリアルでド迫力で

ノックアウト寸前?水の中にブクブクと深く沈んでいくスローの映像とか

4ラウンド終了ギリギリで、一気に反撃に出るところとか

わぁーーって、ワクワクしました!

 

 

痺れるカッコよさ!

ファイトシーンにいつのまにかハマってました!!

 

 

ブラッド・ピットは

ガイ・リッチー初監督作品「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」の大ファンで

自ら申し出て破格のギャラで出演したとか

 

 

ガイ・リッチー監督は子どもの頃に空手を始め、柔道とブラジリアン柔術は黒帯!

ファイトシーンが秀逸なのは、自らが武道のなんたるかをわかっているから?

なによりも、大好きなんだろうなと思います

シャーロック・ホームズでも半裸のファイトシーン!

 

 

スタイリッシュなファッションと音楽もよかったです!

当時熱愛中だったマドンナの「ラッキー・スター」も劇中で流れてます

 

 

マドンナ主演の「スウェプト・アウェイ」は当時夫だったガイ・リッチー監督作品!

昔、見終わってから、よくこんな面白くない映画作ったよね・・・なんて思ってごめんなさい💦

 

 

 

『スナッチ』はハリウッドで撮った初めての映画で

この作風から想像できないけれど、いつかはファンタジーを撮りたいと当時のインタビューで答えていて

実写版『アラジン』は夢が叶った作品!

 

実写版『アラジン』、面白くないわけじゃないけど、なんとなくごくごく微妙な違和感がぬぐえず💦

最後はもちろんホロリでしたが(涙)

もう一度じっくり見なおしてみます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


CSテレ朝チャンネル巨大交通広告と『羽生結弦 飛躍の原動力』プレミアム保存版

2022年09月05日 | フィギュアスケート

 

 

巨大交通広告✨

凄い!!

 

そして、AERAプレミアム保存版

蜷川実花さん撮り下ろしのお写真!!

予約しました

 

楽しみです❤

 

 

 

 


月曜日の午後

2022年09月05日 | 日記

今日のおやつはケーキ🍰

夫が珍しく買ってきてくれました

 

昨日からスタートした楽天スーパーセールで夫と母の日用品、必需品をあれこれ購入して

楽天ブックスで羽生くん関連の雑誌を3冊予約して買い回り終了!

 

昨年、大きな本棚を2つ、ラックもいくつか処分して

本や雑誌は増やしたくないから電子書籍に変えてみたりもしたけれど

羽生くん本は、ついつい買ってしまってまう💦

 

届くのが楽しみです❤

 

 

毎週欠かさず録画して見てるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」実朝の衣装

羽生くんの「SEIMEI」を思い出しました