goo blog サービス終了のお知らせ 

Neroliの日記

Neroliは好きな香り。大好きなフィギュアスケーター羽生くん、エンタメ(歌舞伎・映画)、初孫のことを日記に書いてます。

Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT”「阿修羅ちゃん」

2023年03月07日 | フィギュアスケート

羽生くん事は最大の関心事ですが、とても追いつけずマイペースな日記です、あしからず!

 

 

 

日課の”GIFT”配信をリビングで見て幸せに浸っていたら

 

3時間?羽生くんすごいスタミナやね、さすがアスリート!

赤と黒の・・・?!あれ(!)カッコよかったね!

 

と、テレビのニュースで以前見た"GIFT"の感想を、突然夫が嬉しそうに話し始めたので

(熟年夫婦の阿吽の呼吸で)

あの振り付け、羽生くんが自分で考えたらしいよ、って教えたら

できるひとは、なんでもできるねって、えらく感心してました!

 

 

ほんとに、ほんとに!!

才能の塊✨

努力の天才✨

フィギュアスケートを普段見なくても、ファンじゃなくても羽生くんの魅力はよーく伝わります!

 

 

 

 

アラカン夫も魅了する羽生くん「阿修羅ちゃん」✨

神プロだと思ってたけれど、セルフコレオでした❤

 

 

羽生くんの声、語りがだんだん熱を帯びて

バーチャル世界羽生くんの、心をえぐるような言葉たちに胸がキュっとなりながらも

イレブンプレイの華麗なパフォーマンスに見入っているとGAME OVERの文字!

J-POPの人気アーティストAdoのパワフルな歌声に乗って羽生くんが颯爽と登場!

めちゃくちゃカッコいい!!✨

さっきまでの言葉たちが嘘のように、ファンがよく知るキラッキラの羽生くんがそこにいて

「阿修羅ちゃん」の意味深でブラック、胸の内をぶちまけたような歌詞を口ずさみながら

キレッキレに踊りまくる!

選曲の妙なのか

見ている方もさっきまでの複雑な気持ちをよそに、一気にテンションが上がる!

 

 

 

羽生くんが氷上で魅せてくれるキラキラ光り輝く宝物のようなプログラム達は

羽生くんのすべてを注いで捧げて、心と体を削って創り上げた"GIFT"✨

そんな大切な"GIFT"を受け取ることができるファンはほんとに幸せ!

これまで以上にたくさん愛しんで味わい尽くそう!そんなことを感じました

 

 

 

 

赤と黒のコントラスト、一見シンプルに見える衣装は

艶あり深紅のオープンカラーシャツ&マーブルブルーのルーズなタイにキラキラスワロがリンクに映えて✨

激しく動くたびにシャツの裾が揺れて

なによりも、超絶美バランスのスタイルが際立って、ものすごく似合う❤

 

 

 

ライティングで白い衣装が赤く染まったイレブンプレイと羽生くんのパフォーマンスがぴったりシンクロ!

おおおーーーー!

プロのパフォーマーがリンクサイドで脇を固めて、メインパフォーマーが氷上の羽生くんとか

想像もしなかった光景!

それだけじゃない!バーチャル羽生くんもリンクに登場して三者がシンクロ!!!

これは現実?!

圧倒的めくるめく感!

MIKIKO先生演出、最高でした✨

 

 

 

 

ダイナミックなフライングの後は、フロアと見まごうくらい華麗でキレッキレのステップも凄かったけれど

ハッとするタイミングで瞬時に座り込んでみたり、寝転がってみたり、

勢いよく尻もちをついて両足を前に投げ出してみたり(歌舞伎のギバ?!)

すべてがいちいちカッコよくて✨

超越したフィギュアスケートの技術があってこその、超ダンサブルなナンバー❤

やんちゃな表情だったり小首をかしげたり唇をぬぐう仕草とかetc.etc.最初から最後までイケイケ感(!)満載

見る人の心を鷲掴みにする神プログラムでした✨

羽生くん最高!!(涙、涙)✨

 

 

 

驚くべきは、これは"GIFT”のほんの一部だってこと!

羽生くんからの"GIFT"がどれほどすごいものだったか、日に日に実感して噛みしめています✨

ほんとうに、ほんとうにありがとうございます✨

心から応援しています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome supported by 雪肌精✨

2023年03月03日 | フィギュアスケート

Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome supported by 雪肌精✨

羽生結弦製作総指揮 ICE STORY ”GIFT”✨ 東京ドーム✨

興奮まったく冷めやらず!!

あんな凄いものを見せられたら、語らずにはいられない!

久々の日記です

 

 

チケットが手に入らなかったのもあるけれど、家庭の事情で生で体感することは叶いませんでしたが(涙)

Disney+で連日堪能しまくってます!!

(配信終了後の”GIFT”ロスが今から心配💦)

 

 

 

2023年2月26日

日本エンタメ界の叡智を凝らした最高峰のエンターテインメント”GIFT”が 東京ドームで開演✨

わかってはいたけれど、羽生くんの才能と魅力✨その求心力にあらためて脱帽!!最高すぎました!!!

 

 

メインステージのアイスリンクに登場する主演の羽生くんはもちろん、

サイドステージやオーケストラブース、バンドブースの出演者全員が

羽生くんただ一人のために一夜限りの超真剣勝負!!(涙)

ハイカルチャーとポップカルチャーとスポーツを融合させて、ジャンルは羽生結弦✨

これまで見たことのない大興奮&大感動の一大エンターテインメントでした!!

 

 

そんな大掛かりな"GIFT"にもかかわらず、もしかしてエンドロールは羽生くんの手作り?!

だとしたら、羽生くん❤愛おしすぎる(涙)

 

製作総指揮、代役のきかない主演の重圧で、精神的、肉体的にとんでもなく大変だったはずなのに(涙)

 

大大大成功✨本当におめでとうございます!!

かけがえのない”GIFT”を世界中のファンに届けてくださり、心から感謝しています

本当に、本当にありがとうございました!!

 

 

 

”GIFT”

物語の登場人物は羽生くんただ一人!

独白(映像)で物語は進み、数々のプログラム達が氷上で演じられるのですが

まず!

ストーリーテラーとしての才能と、ナレーション、語りだったり演技の才能に、ほんとに驚かされました!!

物語に惹きこまれるし、表情や語り口調に説得力がある!!上手い!!

やっぱり!羽生くんは稀有な表現者でした✨

 

 

 

ここ数日の鼻歌は「火の鳥」(笑)

それだけインパクトが強烈で、高揚感に満ちた素晴らしいショーの幕開けでした!

前方スクリーンに、大きな羽が拡がると

羽生くんがリフターに乗って登場!!

高度がどんどん上昇、羽の中央にぴったり重なって巨大な火の鳥と化した瞬間、鳥肌が立ちました!

凄すぎる!!

 

 

火の鳥、羽生くんが氷上に勢いよく降り立つと大歓声!東京ドームが大きく大きく沸きました!(涙)

待ち望んでいた光景に涙、涙(涙)

 

羽生くんは何もかもが完璧に美しかった✨

優雅に羽ばたきながらのゴージャスなイナバウアー!!✨

おおおおーーーー❤

リンクサイドには無数の火柱がたって、東京ドームは早くも最高潮!!

 

 

度肝を抜くド派手な演出!!

プロの世界でも勝ちに行く!羽生くんの言葉を思い出しました

よくぞまぁ(涙)羽生くん最高!!!

 

 

一段と引き締まって凛とした表情が誇らしげでものすごく素敵でした✨

超満員、熱気に包まれた東京ドーム✨嬉しくて幸せで❤涙、涙でした(涙)

 

 

 

言葉はアレですが、あの手この手で、お客さんを思いっきり楽しませて酔わせて大満足させる!

そこにカタルシスまで!!

エンターテインメントの神髄を見せてもらいました(涙)

 

 

どこまでもハングリー✨

尊敬しかありません(涙)

 

 

 

 

フィギュアスケートと共に歩んできた羽生くんのこれまでの人生

スポットライトが当てられた数々の輝かしい栄光の裏側にあったもの、

苦悩や葛藤、人としての本質だったり、人間臭い部分を”GIFT”で見せてくれました(涙)

(ペルソナとシャドウの見事な演じ分け!カッコよかった!!)

 

 

それがすべてではないにせよ、アマチュア時代に見せることのなかった本音の部分

ずっと抑えてきた心の叫びを言葉になおすのは、勇気の要る辛い作業だったかもしれないけれど

羽生くんのことをもっと知りたいと願っているファンにとって

”GIFT”は真心の贈り物✨

愛おしい❤

ファンはますます羽生くんのことを応援したくなりました✨

 

 

 

書きたいことはまだまだたくさんありますが、長くなったのでまた後日・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


羽生結弦YouTube配信動画『サザンカ』

2022年12月30日 | フィギュアスケート

慌ただしい年の瀬、なんとかお正月の準備が終わりました!

大掃除は例年よりも気合をいれて、家中、特に水回りをピカピカに✨

『GIFT』エルアンコール先行抽選、どうか当たりますように❣

 

 

 

 

『プロローグ in YOKOHAMA』のライブフォト届いてます✨

可愛いすぎる❤

 

 

 

羽生くんの『サザンカ』✨何度も何度も見てますが

久しぶりに『Share Practice』も❣

長時間ずっと惹きこまれて見惚れました✨

羽生くんのフィギュアスケートの技のひとつひとつが完璧で美しいのは、生きざまそのもの✨

品格と愛に溢れる人間性、心根の美しさにもファンは惚れこんでます❣

 

 

プログラムの世界に溶け込んで、息を呑むような美しい高難度なジャンプやスピンやステップ、技の数々は

得点のためだけじゃなくて

羽生結弦のフィギュアスケートの表現の幅を拡げるために懸命に磨いてきたことに胸が熱くなります(涙)✨

 

 

 

『サザンカ』を最初に見た時、珍しい色の衣装だなと思って、よーく見てみたら

クリスマスカラーのギフトモチーフ!?

羽生くんがクリスマのスギフト!?🎄🎁😆❤

素敵で可愛らしい演出✨大好きです❤

 

 

リンクに黒いものがたくさんあるなと思ったら、カメラが全部で13台も!

クリスマスに間に合わせるために30時間もかけて編集したとか(News every.情報!)

真心のこもった素敵なギフト🎁✨

ほんとうにほんとうに、ありがとうございます!!❤

 

 

SEKAI NO OWARI「サザンカ」

歌詞と羽生くんがぴったり重なって曲を聴くだけで泣いてしまうのに

『サザンカ』で羽生くんの想いを受け取ることができて、すごく嬉しくて感動しました(涙、涙)✨

 

 

たくさんのカメラがあっても、ものすごいスピードで正確に滑る技術の素晴らしさとか

ハッと目がさめるような美しい連続ジャンプに、繊細なステップ、華麗なスピン✨

これぞ羽生結弦な『サザンカ』の演技に心躍りましたが

アイスリンク仙台で4Aに挑む黒ジャス羽生くんと、「天と地と」衣装羽生くんに目が釘づけになりました!

 

 

「NHKスペシャル羽生結弦の軌跡」で会場音だけの北京オリンピック「天と地と」を見て

4Aの着氷音の凄まじさにあらためて衝撃を受けたのもあって

『サザンカ』では映像と羽生くんの声が少し聞こえただけだったけれど

アイスリンク仙台で4Aに何度も何度も挑む姿、

激しく氷に叩きつけられては立ち上がる羽生くんに涙が止まらなくなりました(涙)

ユーミンさんの言葉どおり、羽生くんの真の強靭さを見せつけられた気がしました✨

 

 

オリンピックの大舞台で試合で4Aに挑むことは、とんでもない偉業だと思ってましたが

誰も見ていないところで、たったひとりで、練習で

命懸けの羽生結弦の4Aを跳ぶことも、どれだけの勇気と覚悟を必要とするか

誰にも絶対真似できないだろうと思います(涙)

 

 

多くの人が見守るトリノGPFや北京オリンピックと違って

気持ちを高ぶらせるモチベーションが目の前にあるわけではないし

コーチが傍にいてハーネスをつけて、不安をとりのぞいて跳ぶのとは、わけが違う(涙)

孤独と恐怖と闘いながら挑み続けることが(涙)尊すぎます!!✨

凡人の想像をはるかに超える世界✨

阿闍梨の千日回峰行を思い浮かべました(涙)

 

 

 

フィニッシュポーズで、「天と地と」衣装の羽生くんはものすごく息が上がっていたから

『サザンカ』では見ることはできなかったけれど

4Aを跳んで、「天と地と」を最後まで滑りきってたと思います✨

羽生くんの挑戦は続いてます!!(涙)✨

 

 

羽生結弦の4A✨

夢を追い続ける羽生くんを、心から応援しています✨

 

 

オリンピックを2連覇して✨3度目のオリンピックで史上初の4Aを跳んだ羽生くんにしか見えない世界✨

喜びや苦悩、さまざまな想いや経験を

プロとして、作品で伝えてくれることはファンにとって、このうえない大きな喜び✨

世界中のファンが、羽生結弦をもっともっと深く知りたいと願っています✨

 

 

羽生くん、頑張れ!!✨

健康でいい練習ができていますように❤

 

 

 


12月21日毎日新聞倉沢仁志記者の記事 あの日トリノで見た羽生結弦さんの覚悟

2022年12月22日 | フィギュアスケート

12月21日今朝の毎日新聞、倉沢仁志さんの記事✨

朝から涙でした(涙)

 

 

昨日は、夕方からは持病のMRI検査だったので💦

終わってから大急ぎで携帯メールをチェック!!

ローチケからお知らせが届いてました!!

 

 

 

 

💔

あえなく落選😭

夫に報告したら、そりゃそうやろ!と

羽生くん人気をよーくわかってます!!

ものすごく喜ばしいことだけれど、やっぱり悲しい😭

 

 

ローチケで羽生くんのチケット獲り参戦のためにと先日作ったばかりのエルアンコールカード💳

留守を快く引き受けると申し出てくれた夫のために『GIFT』と同日に申し込んだ別のチケットは

今日当選メールが届いてました!

 

『GIFT』🎫、まだまだあきらめずに、頑張ってみようと思ってます❣

 

 

昨日届いた『プロローグ』グッズ✨

パーカー、早速着てます😆

楽しみにしていたオフィシャルガイドブック✨これからゆっくり見ます❣

 

 

 

 


羽生くん「パリの散歩道」✨

2022年12月19日 | フィギュアスケート

先週は初孫べビちゃんが風邪をひいて発熱、治ったと思ったらお嫁ちゃん、バーバ(わたし)と順番に発熱して

久しぶりに寝込みました💦

 

昨日は、病み上がりだったので、「鎌倉殿の13人」最終回(涙)、M‐1グランプリを見て早寝したら

朝、夫がサッカーワールドカップ決勝戦!最高におもしろかったと大興奮

メッシとエムバぺが凄かったらしい!

息子に頼まれたパリ・サンジェルマンの日本ツアーのチケット何回申し込んでもとれなかったはず!

サッカーパパ時代に4級審判員資格取得の夫、カタール大会を大いに楽しんだみたいです!

 

 

 

わたしにも羽生くんの嬉しいニュース❣❣

河北新報ONLINE

羽生結弦さんがサプライズで登場「パリの散歩道」披露 仙台市長杯フィギュア

 

おはようございます、えーガチ緊張しました。えー本当に皆さん今から試合だと思いますけど、緊張することは何一つ悪い事はなくて、僕なんか久しぶりに本当、今日オリンピックかなって思うくらいすごい緊張しました。6分間練習もないし、ね、自分で入ってきて自分のタイミングで演技しましたけど、今日おそらく僕の演技を見て、きっと、なんかみんなもこうやってるからこうやんなきゃとか、みんながジャンプ降りているからこうやんなきゃとか、自分も降りなきゃとか、ノーミスしなきゃとか、いろんなしなきゃがあると思います。そんなのは全然いらなくて、確かに優勝したい、ノーミスしたい、先生やお父さんとかお母さんとかおじいちゃん、おばあちゃんもいるかもしれないけど、そういう人たちに喜んでもらいたいなって、褒めてもらいたいなってすごく思うと思います。けど、みんながこれまで練習してきたことは、絶対になくなりません。僕もここに4歳の時から練習して一時期ここから離れてしまったけれど、でもここでずっと練習してきたことは絶対になくなってません。ちっちゃい頃にここでジングルアクセルを練習したことも、スリージャンプを練習したことも、なんかシングルループを何回もやってたことも何一つなっくなってません。だから今日は自信を持って、緊張するかもしれないけれど、緊張したら緊張したでその時また強くなれるから、しっかり先生の言う事を聞いて、先生に降りた時にやってみなさいとか、姿勢を良くしなさいと言われたら、それをしっかりやらなきゃいけない。それをしていったら絶対に上手くなれるし、ぜったい降りる時にもしっかりできるようになるから。これからもどうか頑張ってください。とりあえず、今日まず一日頑張るぞー!一緒に頑張っていきましょう。今日はありがとうございました。

 

ここにいらっしゃる先生方、あらためましてプロになりました。本当にありがとうございました。これからも一生懸命頑張っていくので、ここで練習させていただきます。自分がさっき子供達に言ったように、ここで練習してきたことは何ひとつ消えてないですし、先生方に習ってきたこと、プログラム達、全部、全部、僕の宝物です。本当にそんな自分を今まで作っていただき本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

アイスリンク仙台で行われたフィギュアスケート大会、仙台市長杯に羽生くんがサプライズゲストで登場!!

(午前中から)全力で「パリの散歩道」を完璧に披露✨

はーーー❤❤めちゃくちゃカッコいい!!✨

こういうシンプルな衣装もほんと似合う✨ほんとカッコいい!!

連続ジャンプはゴージャスな3A+2A!!✨

アマチュア時代よりも上手くなって粗削りさがなくなったからって

プログラムのフレッシュ感は失われないのが、羽生くんの凄いところ!!

2022「パリの散歩道」、すごく新鮮で、ワクワク、ドキドキ、心躍りました✨

 

それもこれも、真摯で誠実な羽生くんの人柄あってこそ、たゆまぬ努力の賜物✨

羽生くんの想いがたくさん詰まったプログラムたちを、あらためて演じて魅せてくれるたびに

あまりの素晴らしさに感動ひとしお✨ファンは幸せをかみしめてます!!

 

 

「パリの散歩道」でまだ白く息があがったまま心のこもった激励の言葉をつづける羽生くんに思わず涙(涙)

ほんとにほんとに、愛情深くて優しくて可愛らしい人✨

大好きです❤

 

 

 

先週の日曜日

夫と羽生くんの東京ドーム『GIFT』の話題になり

思いがけず、観に行って来たら?と嬉しい言葉!!

 

母をひとり置いて家をあけるのは半日が限界なので、遠征はあきらめていたけれど

時間的に、東京ドームならなんとか日帰りできるかも?!

日曜日で仕事お休みなので、母の食事の準備と、最終の新幹線で深夜到着のお迎えまでしてくれるって言うし

これはもう夫に甘えるしかない!

ありがとう!!(涙)

というわけで、『GIFT』チケット抽選申し込みました❣

 

 

倍率ものすごいと思いますが、どうか、どうか当たってますように✨

羽生くんの無限の可能性を東京ドームで目の当たりにすることができますように✨

今からドキドキ、明日を待ちたいと思います❣

 

 

羽生くんが健康でいい練習ができていますように✨

心から応援しています✨