goo blog サービス終了のお知らせ 

ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

【コミック】ジパング(43・最終巻)…去年の残務整理12

2010-03-19 22:35:43 | 本(コミック・マンガ)
病院に行きそびれています コレステロール値をコントロールするお薬を貰う病院です 高コレステロールな病は自覚症状が無いので忘れやすいのです。甘く観てはいけないと徳光さんも言っていますが、私の家系でそういう病で倒れた例も無いのでヤッパリ軽くみてしまいます ここのところお仕事も忙しくなかなか病院に行く時間もとれませんでした。 でもキッチリした性格(自称)の私は明日、病院に行く予定です でも明日の天気 . . . 本文を読む

とりあえず更新 2010年3月17日

2010-03-17 22:28:57 | Weblog
ここんところ調子よく更新してますなぁこのブログ…っていってもこんな感じのテキトーな更新ではありますが ここ二週間(ぐらい)ほど続いていた家の塗装工事。 途中とかの影響で工期が延びていたんですが、本日足場の解体も含めてすべてが完了しました(塗装自体は先週の土曜日に終わっていたんですけどね)。 これで10年は雨漏りとか大丈夫なはずです。多分。 . . . 本文を読む

【コミック】MOONLIGHT MILE(19)…昨年の残務整理11

2010-03-16 23:30:51 | 本(コミック・マンガ)
今日はちょびっと寒さが戻ってきたデス。 先日から始めたtwitterですが、映画系のブログの方々数名を探し出したり探していただいたりする事が出来て、ちょびっとだけ楽しくなってまいりましたが…未だ本質は分かっていないです さて、以下はコミック読書記録です。 「MOONLIGHT MILE(19)」 (太田垣康男著、小学館、2009年12月31日初版発行) まだまだ昨年購入&読んだコミ . . . 本文を読む

とりあえず更新 2010年3月15日(社会ネタかと思わせて愚痴)

2010-03-15 23:44:44 | Weblog
今、アメリカでトヨタ自動車が叩かれていますよね…まぁ本当に欠陥があるとすれば命にかかわることだし、そういう事からすれば仕方ない面もあるんだろうけど…アレって不当な部分もあるよね多分 政治的な絡みもあるだろうし(トヨタの工場がある地域の議員は味方で、他の利権が絡む議員が敵とか聞いたような気がするし…っていうかちゃんと新聞読めよな俺)。 スピード出過ぎた車に乗ってた人も…全員じゃないけと釈然としない . . . 本文を読む

【コミック】機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081‐水天の涙‐(1)…昨年の残務整理10

2010-03-14 21:50:19 | 本(コミック・マンガ)
今日も…昨日深夜まで(というか朝方まで)インターネットしてたおかげで、お昼間はほぼ昼寝 夕方も近くなった頃から息子のスーツの受け取りと食料品の買い出しに行ったぐらいの一日となりました まぁ、お陰で疲れはとれたかな 以下はコミック読書記録…まだまだ去年分ですけど 「機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081‐水天の涙‐(1)」 (夏元雅人著、角川書店、2009年12月26日初版発行) こ . . . 本文を読む

twitter

2010-03-14 00:42:01 | Weblog
twitterを始めたんですが… 友人が居るわけでもなく楽しみ方がイマイチわかりません。 今のところ更新が頻繁すぎるブログ(しかも閲覧者なし)でしかなかったりして…。 気になる方は探してみてください。大したツイートもしていませんけどね。なう。 . . . 本文を読む

【映画】ウォッチメン…で、ロールシャッハのマスクってどういう仕組み?

2010-03-13 23:52:38 | 映画
この時分の気候を三寒四温と申しますが、ここ数日,北部九州地方での気候の差ってのは結構凄いモノがありました 3月10日(水曜日)には日中にも降りやまないドカ雪(…雪というよりもミゾレだったんですが、私の家の前は15センチぐらいの積雪)が来て、その日から翌日3月11日(木曜日)朝にかけて北九州市内はちょっとした交通麻痺 私自身も10日の夜勤出勤時には通勤途中の峠がチェーン規制になってて、迂回して大回り . . . 本文を読む

とりあえず更新 2010年3月8日

2010-03-08 16:25:28 | Weblog
昨日の記事で「アカデミー(最優秀)作品賞って器の作品では無い」と「アバター」の事を書いたけど、それが当たったら当たったで、その文章が予想する評論家ぶってて、なんか嫌だなぁと思っているピロEKです 個人的(で偏屈)な意見として書きたい気持ちだったので「アバター」が受賞してくれたほうが偏屈に箔がついて(?)良かったんですけどねぇ 受賞作の方はまだ見ていないので、楽しみが増えたというところでしょうか . . . 本文を読む

【映画】アバター…3Dと字幕は相性が悪い?

2010-03-07 23:42:13 | 映画
昨日はまたまた鳥栖プレミアムアウトレットに行ってきました 今回は就職で関東に行く息子の普段着を買いに行くのが目的だったので、私の収穫は長袖Tシャツが1枚のみ 帰りの古賀サービスエリアで食べた宮崎地鶏の炭火焼が美味しかったなぁ 今日は息子に(先日購入したのにプラス更に)もう一着スーツを買いに某紳士服専門店に。スーツで研修を数ヶ月間受けるとの事で、一着だと心もとないだろうなぁ…との親心 そんなのも含 . . . 本文を読む

高校の…

2010-03-01 23:20:17 | Weblog
本日息子の高校の卒業式に行ってきました。 息子の高校って、ほとんど行ったことが無かったので今日ぐらいは…って思いまして 雨の中でスーツ姿。カメラ等の荷物もたくさんってのはちと辛かったんですけど、まぁそのぐらいは息子のため で、割とキッチリした割と良い卒業式でした。 国旗とか国歌に対してごちゃごちゃ揉める事とも無縁だったみたいですしね(今そういうのがどの程度あるのかは知らないけどね)。 子供ら . . . 本文を読む