

前の映画記事で色々な文字の色を多用したら、凄く読みづらくなったのを反省しているピロEKです


強調文字ばかりだと何も強調されないなんていう、当たり前の事にも気が付かない私でした

先日2010年12月14日(火曜日)の夜勤が明けた12月15日(水曜日)の夜明け前AM3:00過ぎごろの事…帰宅途中













私の車の接近から逃れようとイノシシ


12月15日(水曜日)の日中TVのニュースを観ていたら『今朝九州道でトレーラーとトラックの事故…幸い軽傷』と、その付近の交通事故が報じられていましたが、あのイノシシ



「ニュームーン/トワイライト・サーガ」
(監督:クリス・ワイツ、出演:クリステン・スチュワート、ロバート・パティンソン、テイラー・ロートナー、2009年アメリカ)
2010年7月29日にWOWOWで放送されたものを録画…こちらもやはりHDDの中でじっくり寝かせた2010年11月9日(火曜日)の夜に観賞しました。
ストーリー
ステファニー・メイヤーによる小説「トワイライト」の第二期シリーズ「ニュームーン」の映画化であり、映画「トワイライト~初恋~」の続編。
ヴァンパイアのエドワード・カレン(ロバート・パティンソン)と恋に落ちたベラ・スワン(クリステン・スチュワート)だったが、ベラの人間としての真っ当な人生を奪う事を恐れたエドワードはベラの元から姿を消してしまう。塞ぎ込む毎日が続くベラだったが、幼馴染で先住民居留地に住む少年ジェイコブ・ブラック(テイラー・ロートナー)との交流で次第に心を癒されていくのだが、そんなジェイコブまでがベラを避けるようになる。
詳しくは…http://www.the-twilight-saga.jp/newmoon/

ピロEK的感想&点数
ということで前回の映画観賞記録で記事にした「トワイライト~初恋~」の続編、こちらも観ました。
この「トワイライト~初恋~」と「ニュームーン/トワイライト・サーガ」2本の映画ですが、私がWOWOWで録画したビデオを観た直後に金曜ロードショーで2本分を2時間尺にまとめたダイジェスト版(という映画放送としてはかなり奇抜な放送の仕方

そちらもちょびっと観たけど、まぁ凄まじいカットの仕方で驚きました

さて映画自体のの話。
前の「トワイライト~初恋~」は割と面白かった

2本目にして煮詰まっちゃった感じですかねコレは


前作でヴァンパイアと人間という垣根を越えて結びついた二人は、ストーリー展開の都合上アッサリと離れ離れに



恋のライバルも登場

彼も含めグダグダと好きだの嫌いだのを繰り返すのは、こういうティーン(多分ローティーン)向け



で、恋のライバルは彼は最近のヴァンパイアモノには欠かせないライカンスロープ系マッチョ

…実にマンガっぽくなってまいりました


ヴァンパイアの始祖だか元祖だかに繋がるであろう


この組織はナカナカに普通にヴァンパイアらしく高貴にして残忍な方々。かつ肌が光らなくても分かりやすいコスプレ風の身なりでヴァンパイアだと判別できる。団体観光客全員を食事にしてもバレない手法とはこれ如何に





…と、少女漫画やら怪奇小説などで、よくある、ありきたりな展開が続きます


登場人物の心理描写なんかはあんまり伝わってきません


前作で危険な仲間を売った形で、カレン家と協定を結んだ感じの黒人ヴァンパイアは…アッサリ排除されてしまいました

ヴィジュアル的には他と違ってて面白いと思えるキャラクターだっただけに少し残念



映像的には…狼

海外ロケ(多分)にも行っているから、予算的には増えたって事なんでしょう

…だとすれば予算と映画の面白さは必ずしも正比例する訳ではない一例とも思います。
と、特に感銘も受けず、逆に凄く酷いなぁとか観て損した…なんて思うほどでもないこの映画

まぁ1作目を観たならこれも観とけよ…で多分間違ってはいないです。
点数は3点(5点満点中)
普通。時間つぶしにはなる。そんな感じです。
補足・蛇足
【やっぱりファナ田(仮名)さんの話でもしとくか】
「トワイライト~初恋~」の記事でご紹介した、ロバート・パティンソンに似ている会社の同僚ファナ田(仮名)さんの話。
似ていると私からファナ田(仮名)さん本人に伝えた際の会話の続きなんですが…
『でもイケメン俳優に似てるんだから良いですよね』…と、私。
『世界中の若い女の子に人気のある映画に出てくる俳優なんですよ』…と、話を聞いていた他の同僚に説明する私。
『でもその俳優って青白い感じのキモチワルイ顔なんですよ…』…とファナ田(仮名)さん。
…まさかの上から発言

…まぁ、ファナ田(仮名)さんは真面目な方なので謙遜しようとしただけなんですけどね

(ファナ田さんの写真を載せたいのはヤマヤマなのですが、自分の顔も晒していないのに、いきなり同僚って事もないよね…なのでご期待していただいているsakuraiさん他の方々、スイマセン



【で、彼らはイケメンなのか

「トワイライト~初恋~」の記事でmiyuさんからもソレらしいコメントを頂きましたが…この映画を先に観ていた嫁さんが頻りと言っていた事が…
『ヴァンパイアの俳優が、なんかカッコよく無いんだよね…むしろ変な顔で』とか

『ヒゲ剃り後の青ジョリが気になるんだよね、特に「ニュームーン」の方では気になる…吸血鬼なのに青ジョリって』とか

『狼男の方も筋肉は良いけど顔は微妙なんだよね』とか(頑張れシャークボーイ

…と、どうもイケメン詐欺が行われている可能性有りです

(当ブログ内の関連記事)
2010年12月14日 【映画】トワイライト~初恋~…ファナ田さんも主に夜に活動中?
では、今日はこのあたりで


笑っていいですか?って笑ってますが、笑わせていただきました!!
こうなったら最後まで付き合ってくださいね。
ぜひとも、ファナ田さん、その後が知りたい。
映画?ああどうでもよくなってます。
ダコタちゃんの安達祐美に一票。
いつもコメントありがとうございます
>はははは
>すいません。
>笑っていいですか?って笑ってますが、笑わせていただきました!!
しょうも無い事を沢山書いたので、どのあたりがsakuraiさんのツボだったのかは分かりませんが楽しんでいただけて幸いです。
ファナ田さんネタはもうあんまり無いのですが、今年の忘年会あたりで話を本人に振って、ネタを仕入れておきたいと思います。
>ダコタちゃんの安達祐美に一票。
でしょ。子役って同じタイプの子が売れちゃったりするのかなぁ。
元々成長の遅い子が子役に向いてるとか、そういうことなんですかねぇ?
では、また来てくださいね。今後ともよろしくお願いいたします。